みんな愛しい馬の骨

You are NOT what you eat. You are you.

  • サービスと料金
  • プロフィール
  • 連絡フォーム
  • ニュースレターを購読する
  • Hi, Ayuko here.
  • 膵臓をいたわる
  • オープンマインド
  • ひと混みがダメ
  • 場所愛
  • BUTCH
  • 英語を心の言語に。English as a Heart Language
  • おすすめ英語のポッドキャスト
  • オープンマインド
    • Indentured servitude, indentured servant
    • あいまいな喪失
    • 友人関係について
  • 仕事するひと
  • 膵臓をいたわる
  • 場所愛
  • リアルの我が家
  • 今月の食卓:ごはん写真
  • 食べていいもの・食べていい食べ方
  • デジタル・ミニマリズム
  • おやつ・スイーツ
  • ホームベーカリーのパン
  • About
  • サービスと料金
  • プロフィール
  • 連絡フォーム
  • ニュースレターを購読する
  • Hi, Ayuko here.
  • 膵臓をいたわる
  • オープンマインド
  • ひと混みがダメ
  • 場所愛
  • BUTCH
  • 英語を心の言語に。English as a Heart Language
  • おすすめ英語のポッドキャスト
  • オープンマインド
    • Indentured servitude, indentured servant
    • あいまいな喪失
    • 友人関係について
  • 仕事するひと
  • 膵臓をいたわる
  • 場所愛
  • リアルの我が家
  • 今月の食卓:ごはん写真
  • 食べていいもの・食べていい食べ方
  • デジタル・ミニマリズム
  • おやつ・スイーツ
  • ホームベーカリーのパン
  • About

 2018.08.11 

DIY初心者が電動サンダーで!木製の天板をスベスベに(安全第一)

気に入ったものが見つからなかったので、デスク

 2018.07.30 

2018年の夏は「緊急予算」を取り入れて家を快適に。安全に。健康に。

ゲストが来ているときは別として、ふだんはエアコン設定は弱くし

 2018.07.28 

ふと時間ができてAmazonでビデオを観るなら:おすすめ作品いくつか

フルタイムで会社に勤めながら1歳の赤ちゃんを育てているSさん

 2018.07.27 

ひと混みがダメな人のIKEA:つかれ過ぎないために

ひと混みがダメなわたしも、やるときはやります。 イケア

 2018.07.26 

慢性膵炎の人も(たまには)とんこつラーメンを食べられるお店:一蘭

一蘭(いちらん)は福岡発のラーメンチェーンで、お客の好みに合

 2018.06.16 

宇宙飛行士になろうと思ってます

「はっきり言って宇宙飛行士は頭は良くなくてもいいんだよ。身体

 2018.06.15 

晴雨兼用の折りたたみ傘、超軽量で遮光、メンズ・コーナーから選ぶならこれ

インターネットで見つからないものが、百貨店のリアル店舗に行く

超軽量&遮光 晴雨兼用折りたたみ傘
 2018.06.14 

晴雨兼用の折りたたみ傘、超軽量で遮光、シンプルでフェミニンなのはこれ

そういう傘を常に持ち歩くと自由が手に入るんです…荷物は軽いほ

 2018.06.13 

出す出すプロジェクト

今日は出す出すプロジェクトの日ですので、2~3時間ほど集中し

 2018.06.12 

自分だけの伝統をもっと作ろう

それをして幸せに感じることを行動様式にして、個人的な伝統にす

 2018.06.11 

プロフィールを書くのが苦手な占い師の方のための30の質問

熱意ある占い師のサービスを営業してくれないだろうか、と依頼さ

 2018.06.10 

冷凍の苺と豆腐で気軽に:いちご白玉ぜんざい風シンプルレシピ

白玉粉と水だけで作った白玉は、ゆでたものを冷蔵庫に入れておく

 2018.06.9 

PS三浦半島ではトビ(とんび)に注意

葉山をはじめ、三浦半島にお出かけの際は、とんびにご注意ください。 神奈川県…

 2018.06.8 

ひと混みがダメな人の葉山:日本画モダン・数寄屋モダン・花・花・緑・花

あさって2018/6/10(日)まで、葉山の山口蓬春記念館で

 2018.06.7 

フード・プッシャーは今、あなたのことなど、どうでもいいのだ

フード・プッシャーが、あなたに食べ物をしつこく勧めたり、無理

 2018.06.6 

スポーツウェアが似合わない人がジムウェアを見つける方法

とにかく昔からスポーツっぽいものが似合いません。 ポロ

 2018.06.5 

我が家で大活躍の超おすすめツール(しかも348円)

デザインが気に入って買ったけれど、小さくて致命的な問題がある

 2018.06.4 

慢性膵炎の人は「自分が絶対に食べられないお店」に通おう

わたしが最近通うのは、おいしい本物インド料理のお店。友人や知

 2018.06.3 

プロフィールの特技に追加しないと。

映画好きな友人(Aさん)と鎌倉の大町あたり+由比ヶ浜通りを歩

 2018.06.2 

日比谷花壇大船フラワーセンターの開花実況中継ふう

百合が咲き始めているので大急ぎでご紹介いたしますね。写真は6

 2018.06.1 

ひと混みがダメな人の東京 国立近代美術館

組織でも個人でもそうなんですが、バイオリズム(*1)みたいに

 2018.05.31 

6月のカレンダー

明日から6月。どんなふうにお過ごしの予定でしょうか。 わたしは雨の季節がき…

 2018.05.30 

自分の食べるものは自分で決めたいあなたに使って欲しい言葉

フード・プッシャーは、あなたに食べ物をしつこく勧めたり、無理

 2018.05.29 

ブラジルのストリートアート:壁画ベスト

壁画はお好きですか? ブラジルのストリートアートを紹介

 2018.05.28 

「◯◯時代」について

歴史的期間を表す平安時代とか江戸時代という意味ではなく、

 2018.05.27 

2018年は 6/8~7/22 の間に京都に行くのが吉

ひと混みがダメなわたしも、やるときはやります。 東京国

 2018.05.26 

ほうれん草と小麦粉のニョッキ風

緑が強烈に鮮やかなニョッキのレシピをご紹介します。 ふにゅっ

 2018.05.25 

頭痛をラクにするセルフ・マッサージの学び方

わたしのは緊張型頭痛というのだそうです。起きたら頭痛がしまし

 2018.05.23 

ゴミの日の朝考えた

人間だれしも生きてるだけでぽいぽいゴミが出ます。 これ

 2018.05.22 

37 more questions I would ask a prolific artist

Back in the day, I w

 2018.05.21 

証明しなくていい場合

あなたが自分の思い通りに動いてくれないとき、あなたについてこ

 2018.05.19 

ひと混みがダメな人のロイヤルウェディング@Twitter

今朝ツイッターで見た"[ロイヤルウェディングを見ない方法]

 2018.05.18 

なんだか猛烈にイライラしたときに:おすすめYouTubeビデオ

Gayle(ゲイル)というビデオ番組をご紹介します。2分~1

 2018.05.17 

iPadを冷蔵庫に付けるシンプルな方法:タブレットホルダー不要

マグネットフック4つだけで、iPadを冷蔵庫に設置する方法を

 2018.05.16 

友情の素がみつかるリスト(学校と会社には過度な期待をしないのが吉)

皆さまもきっとそうだと思いますが、わたしも友情が大切です。

 2018.05.15 

小さな不正について、つまらないなあと思うこと

今年の春、趣味の会でこんなことがありました。SNS経由で5人

 2018.05.14 

ひと混みがダメな人の北鎌倉:弁天茶屋@円覚寺

ここにいます。 JR北鎌倉駅のすぐ前にある禅寺、円覚寺の境

 2018.05.13 

30 questions I would ask a prolific artist

Yesterday I had an hour-long c

 2018.05.12 

聴きたい英語ポッドキャストがみつかる番組リスト&エピソード

もしもあなた様がこのブログを見てくださって、「ん?ちょっと気

 2018.05.11 

ワードプレスのプラグインでサイトを Google 翻訳&編集する方法

何を使って翻訳ボタンをつけたの?とご質問をいただいたので、ご

 2018.05.10 

ブログしながら感謝している、よく知らない人にもらったアドバイス2つ

「ホームベーカリー買ったほうがいいよ」 このブログで多く読まれ

 2018.05.9 

フルーツで作ってすぐ食べられる 低脂肪&低糖ソフトクリームのレシピ

ハンドブレンダー*で作ってすぐに食べられる、ソフトクリームの

 2018.05.8 

かわいいからって勝手に赤ちゃんにさわるな

小さい子って、赤ちゃんて、大変です。 かわいいからって

 2018.05.7 

キウイごろごろ・きらきらゼリー

ふるふるに柔らかいゼリーとしっかりかためのゼリー、どちらがお

 2018.05.6 

ひと混みがダメな人の東京レインボープライド

GWはプライドフェスティバルにいらっしゃいましたか?最終日の

 2018.05.5 

ひとは誰でもすっとこどっこいだから本を読むのだ

最近気づいたことがあります。 わたしは読んだ本について

 2018.05.4 

ひと混みがダメな人の銀座4丁目:ル・ブラン

休日、混雑がわかっていてもやっぱり銀座に行きたいですよね!

 2018.05.3 

ひと混みがダメな人の小津安二郎

小津映画のたのしみ方をふたとおり! 1 北鎌倉を歩く 小

 2018.05.2 

米粉と豆腐とカラメルタブレットで超低脂肪キャラメルブラウニー

材料を混ぜて、カラメルタブレットを乗せて焼くだけ。(カラメル

 2018.05.1 

慢性膵炎の人もスターバックス:新製品をカスタマイズする注文方法

「ムースフォームラテ」を、ノンカフェイン&無脂肪にしてもらい

 2018.04.30 

ひと混みがダメな人の二子玉川:蔦屋家電の照明にインスパイアされる

プラスチックの家に住んでいます。 隈研吾のデザインみた

 2018.04.29 

5月のカレンダー

ブログを見てくれた友人が、カレンダーを1年分まとめてアップし

 2018.04.28 

人生の、心のメンターはいろんなところに見つかる

メンターといっても、会社のメンター制度に参加したり、そういう

 2018.04.27 

慢性膵炎のひとが外食できる意外なお店

本格ハンバーガーのお店です。慢性膵炎なのにハンバーガー屋?

 2018.04.26 

甘いサフランのパン:ホームベーカリーのレシピ

去年の秋、スペインのおみやげにサフランを一箱いただきました。

 2018.04.25 

あなたの価値を正しく評価してくれるのは誰か?

スーパーモデルのタイラ・バンクスがハイファッションのショーの

 2018.04.24 

ラベルがきれいにはがれるボトルと気が合う話

ボディケアやスキンケア製品を選ぶとき、パッケージのデザインが

 2018.04.23 

ひと混みがダメな人の横浜:高架下のデザインを探検する

中学2年生?のときだと思うのですが、幼馴染が「関内に行こう」

 2018.04.22 

アイシング・オン・ザ・ケーキ

アイシングはケーキなどの仕上げに塗る、砂糖ペーストのことです

 2018.04.21 

ひと混みがダメな人の秋葉原

前の家からは歩いて行きました。根津から不忍通りを道なりに上野

 2018.04.20 

アクリル絵具マーカーで、家電のボタンの色をあなた好みに

パナソニックの家電が好きですが、ボタンの色がださいです。(だ

 2018.04.19 

一致感

去年の12月は神経をつかうことがあり、わたしは少々おつかれさ

 2018.04.18 

軽い気持ちでフラフラそうじ:超軽量のコードレス掃除機で

何ヶ月か前に親友がスティッククリーナーをプレゼントしてくれま

 2018.04.16 

部屋のすみに小さな灯りが欲しかったので、ふと作ったランプスツール

家にあるもの(=IKEAのスツールとAmazonの電池式LE

 2018.04.16 

歩きながらミーティングする散歩会議

趣味の会で初めてお会いした方(Kさん)が、 「ちょっと仕事

 2018.03.31 

4月のカレンダー

4月はわたしがいちばん好きな、シナシナの柔らかい新緑がぐんぐ

 2018.03.30 

4月の着手会は4/28(土)です+めんどくさいこと&怖いことリスト

3月の着手会で手を付けたことをご紹介しますね。 参加者

 2018.03.21 

ひと混みがダメな人のみなとみらい:美術館のカフェで息を吹き返す

日曜日の午後、ショッピングモール MARK IS マークイズ

 2018.03.20 

米粉と豆腐で超低脂肪ブラウニー:混ぜて焼くだけ簡単レシピ

卵、バター、チョコレート、生クリームは、入っていません。主な

 2018.03.5 

3月のカレンダー

3月は皆さまにとってどんな月でしょうか。 わたしにとっ

 2018.03.3 

最近のあなたのテーマは何ですか?

テーマといっても、特徴を表すものやキャッチコピー的なもの、と

 2018.03.2 

立ち止まって梅の香りをたのしむ北鎌倉:2018/3/2開花情報

梅の花は、これから見頃です。今日の午後、東慶寺と円覚寺を確認

 2018.02.25 

すじがねさん2

デジタル大辞泉によると、筋金入りとは「筋金がはいっていること

 2018.02.21 

ひと混みがダメな人の羽生結弦:モノクロでひときわ美しく

iPhoneで羽生選手の動画をうっとり見過ぎてしまう。そうい

 2018.02.19 

ひと混みがダメな人のiPhone:モノクロ表示にして心静かに

「スマホ中毒」対策にグレイスケール表示が効く、という記事を読

 2018.02.6 

通知をオンにする方法:Tide Focusに関するご回答

「シンプルで美しい。おすすめポモドーロアプリ『Tide Fo

 2018.02.6 

慢性膵炎のひとが気軽に魚を食べられる宅配ネットスーパー

近所の魚屋さんが引退し、食べたいタイミングでささっと気軽に買

 2018.02.2 

ひと混みがダメな人の鎌倉の八幡宮

おおらかでゆったりとした姿が美しい鶴岡八幡宮。お参りするたび

 2018.02.1 

塩麹と減塩醤油麹:両方作って米こうじ1袋を使い切るレシピ

塩麹と醤油麹、好きですか?わたしは大好き。我が家の冷蔵庫に常

 2018.01.30 

お金の手続きのストレスをやわらげる考え方

人って生きていると、いろんな手続きがありますよね。税申告など

 2018.01.25 

愛を表現する5つの言語:あなたに聞こえる言語はどれ?

[2021年1月に追記:2/7(日)に、この本の読書会を開催

 2018.01.22 

先延ばしにしていることを+持ってきて集まり+手をつける会=着手会は1/27(土)

今週の土曜日のイベントの告知がいきなり今日?!(←月曜日)

 2017.12.26 

AmazonのKindle本の改訂版(最新版)を手に入れる方法

Kindleで電子書籍を出版しました。購入してくださった皆さ

 2017.12.15 

わたしたちは進化しているのか

わたしが3年生から5年生まで通ったイエズス会(日本に布教に来

 2017.12.13 

白い洋服をお化粧で汚さないからストレスフリー♪

めんどくさがりなわたしはこういうこと↓を考えただけでめまいが

 2017.12.12 

オーディオブック:好きな本を・好きな人に・好きな時に朗読してもらえる贅沢

ふと申し込んだ初めての読書会は、お題が「ブッカー賞の受賞作ま

 2017.12.8 

今週のおすすめポッドキャスト:Nancy(ナンシー)

どんな番組? LGBTクィアなテーマを取り上げた英語圏のポッド

 2017.12.7 

慢性膵炎の人も年末年始を楽しく安全に過ごすヒント13

忘年会に新年会。クリスマスにお正月。膵臓が弱っている人にとっ

 2017.12.5 

今月の着手会も横浜:2017年12月23日(土・祝)です

12月の着手会、いつにしようかしら、23日とか年末ってどうな

 2017.11.29 

ひと混みがダメな人の紅葉:北鎌倉でゆったり

お散歩ハイキングコース 静かで美しい森のなかを歩く「駅から往復

  • もっと記事を見る
  • Twitter
  • RSS
  • サービスと料金
  • プロフィール
  • 連絡フォーム
  • ニュースレターを購読する
  • Hi, Ayuko here.
  • 膵臓をいたわる
  • オープンマインド
  • ひと混みがダメ
  • 場所愛
  • BUTCH
  • 英語を心の言語に。English as a Heart Language
  • おすすめ英語のポッドキャスト
  • オープンマインド
    • Indentured servitude, indentured servant
    • あいまいな喪失
    • 友人関係について
  • 仕事するひと
  • 膵臓をいたわる
  • 場所愛
  • リアルの我が家
  • 今月の食卓:ごはん写真
  • 食べていいもの・食べていい食べ方
  • デジタル・ミニマリズム
  • おやつ・スイーツ
  • ホームベーカリーのパン
  • About
  • Twitter
  • RSS

みんな愛しい馬の骨

You are NOT what you eat. You are you.

  • サービスと料金
  • プロフィール
  • 連絡フォーム
  • ニュースレターを購読する
  • Hi, Ayuko here.
  • 膵臓をいたわる
  • オープンマインド
  • ひと混みがダメ
  • 場所愛
  • BUTCH
  • 英語を心の言語に。English as a Heart Language
  • おすすめ英語のポッドキャスト
  • オープンマインド
    • Indentured servitude, indentured servant
    • あいまいな喪失
    • 友人関係について
  • 仕事するひと
  • 膵臓をいたわる
  • 場所愛
  • リアルの我が家
  • 今月の食卓:ごはん写真
  • 食べていいもの・食べていい食べ方
  • デジタル・ミニマリズム
  • おやつ・スイーツ
  • ホームベーカリーのパン
  • About

Copyright ©  みんな愛しい馬の骨 All Rights Reserved.
Copyright ©  みんな愛しい馬の骨 All Rights Reserved.
PAGE TOP