みんな愛しい馬の骨

You are NOT what you eat. You are you.

  • サービスと料金
  • プロフィール
  • 連絡フォーム
  • ニュースレターを購読する
  • Hi, Ayuko here.
  • 膵臓をいたわる
  • オープンマインド
  • ひと混みがダメ
  • 場所愛
  • BUTCH
  • 英語を心の言語に。English as a Heart Language
  • おすすめ英語のポッドキャスト
  • オープンマインド
    • Indentured servitude, indentured servant
    • あいまいな喪失
    • 友人関係について
  • 仕事するひと
  • 膵臓をいたわる
  • 場所愛
  • リアルの我が家
  • 今月の食卓:ごはん写真
  • 食べていいもの・食べていい食べ方
  • デジタル・ミニマリズム
  • おやつ・スイーツ
  • ホームベーカリーのパン
  • About
  • サービスと料金
  • プロフィール
  • 連絡フォーム
  • ニュースレターを購読する
  • Hi, Ayuko here.
  • 膵臓をいたわる
  • オープンマインド
  • ひと混みがダメ
  • 場所愛
  • BUTCH
  • 英語を心の言語に。English as a Heart Language
  • おすすめ英語のポッドキャスト
  • オープンマインド
    • Indentured servitude, indentured servant
    • あいまいな喪失
    • 友人関係について
  • 仕事するひと
  • 膵臓をいたわる
  • 場所愛
  • リアルの我が家
  • 今月の食卓:ごはん写真
  • 食べていいもの・食べていい食べ方
  • デジタル・ミニマリズム
  • おやつ・スイーツ
  • ホームベーカリーのパン
  • About

 2021.06.2 

チーム馬の骨ニュースレターが届いていない方へ

おそらく迷惑メールに入っています。 迷惑メール(スパム

 2021.06.2 

5月の食卓(2021年)

ひとが食べているものって、SNSのランチ写真でも、デパ地下の

 2021.05.27 

苺のコンポート&杏仁風味の葛ねりレシピ

写真を撮りそびれているうちにシーズンが過ぎ、Evernote

 2021.05.22 

もち粉入り「カリもち食パン」をホームベーカリーで

ホームベーカリーで作るパンは、粉を変えるだけでふだんと違った

 2021.05.18 

6月のオンライン読書会は『夜のサーカス』

読書会のお知らせです。お申し込み方法は下にあります。

 2021.05.18 

ひと混みがダメな人が読むファンタジー小説『夜のサーカス』

この記事は、もともとチーム馬の骨ニュースレターに掲載した書評

 2021.05.16 

ひと混みがダメな人の日商簿記 2級:試験勉強がおもしろい件

帳簿をつけたり見たりするのがストレスなタイプです。大むかし財

 2021.05.6 

リアル職場に。リモートワークに。デスク・サインのすすめ

仕事中のあなたが席にいない。今どこで何をしているのか。いった

 2021.05.4 

4月の食卓(2021年)

4月は多忙でごはん写真撮るヒマなかった!と自分では思っていた

 2021.05.2 

ブランドのロゴやミミが:きれいに取れる道具

静かな引き算ファッション(なのか?)を実現できる道具を2つ、

 2021.04.29 

ラカントSは焼き菓子に使えるか: 味と食感は? 砂糖と比べて?

まずは、ラカントS*を使って家で焼いたお菓子の写真をさっさと

 2021.04.27 

なぜ「英語がヘタでごめんなさい」となってしまうのか

相手との関係のなかで、あるいは集団のなかでの自分の立ち位置を

 2021.04.23 

千代紙みたいな紅葉

なんでこんな季節に紅葉?とお思いでしょうか。たしかに。神奈川

 2021.04.15 

ほうじ茶カラメルもちマフィン:低脂肪レシピ

プリン用カラメルタブレットをひとつ、マフィンの上に乗せて焼い

 2021.04.14 

ひと混みがダメな人の鎌倉:鶴岡ミュージアム@八幡宮

鶴岡八幡宮の敷地内、蓮の池のほとりに小さな美術館があります。

 2021.04.13 

欲しいものを欲しいと言わずに手に入れるのが

世のなか的にはかっこいいのかもしれませんが、わたしは苦手です

 2021.04.12 

ひと混みがダメな人の横須賀美術館(の芝生)

大好きなメンターが「横須賀美術館のカフェから見る海が。船が。

 2021.04.5 

英語のポッドキャスト:おじさんの自分話に興味がないあなたへ

Asian Not Asian というポッドキャスト番組をご

 2021.03.31 

4/24(土)JST 11:00~ オンライン寿司会のお知らせ

ズームすし会、4/24 土曜日の日程をご紹介しますね。(4/

 2021.03.31 

3月の食卓(2021年)

わたしの住む神奈川県あたりは葉っぱの季節になりました。我が家

 2021.03.28 

4/18(日)JST 11:00~ オンライン寿司会のお知らせ

Zoomで寿司会ですよ! は?ズームすし会をご存じない?

 2021.03.27 

トランスクリプトつき英語のポッドキャスト:動物の赤ちゃんに弱いあなたに

もしもあなたが長距離スイマーで、水温6℃~7℃のベーリング海

 2021.03.27 

椿

横浜といっても市街地ではなく、集合住宅だけが何キロも続く町を

 2021.03.26 

慢性膵炎について情報交換をご希望の方へ

慢性膵炎もちの読者の方から、「あゆう子さんと情報交換をしたい

 2021.03.20 

杏仁フルーツもちマフィン:低脂肪レシピ

最近食べたお菓子のなかでいちばんおいしかった。お茶している写

 2021.03.17 

3/21(日)10:00~ Zoom 着手会:話す時間が増えました

わたし 「今週末は着手会なのだけど、参加者ゼロなの。つまんな

 2021.03.16 

今年は北鎌倉の梅を見逃した、ひと混みがダメな方へ

JR北鎌倉の駅前に円覚寺というお寺があります。改札を出て20

 2021.03.16 

一年ぶりのデパートで物質文明に酔う

パンデミックからこちら、なるべく家の近くにいるわたし。都内か

 2021.03.7 

寝る前ライブラリー

昔は寝る前にまちがった本を読んでしまい、ひどい目に遭っていま

 2021.03.5 

抹茶もちマフィン:低脂肪レシピ

これは楽しい!気に入りました。小さめですが、ちょうどいいです

 2021.03.5 

Hi, Ayuko here.

Contact: https://ay

 2021.03.5 

3/28(日)ひと混みがダメな人が読む『発達障害サバイバルガイド』読書会

Zoom 読書会のご案内です。 読んだ本について

 2021.03.5 

3/21(日)10:00~ Zoom 着手会のご案内

オンラインなオフ会?のご案内です。ご興味おありの方はどうぞ。

 2021.03.4 

2月の食卓(2021年)

2月の終わり頃のこと。ごはん写真を振り返りつつ、 (今

 2021.02.23 

ひと混みがダメな人の京都2021:妄想編

パンデミックが落ち着いたら京都に行きたいなぁ。 京都の

 2021.02.21 

2/28(日)10:00 『4つの傾向』読書会:まだお二方ご参加いただけますよ

『4つの傾向』読書会は、『苦手な人を思い通りに動かす』(Ki

 2021.02.16 

1月の食卓(2021年)

元日の朝、久しぶりに体重計に乗ったら 41キロを切っていまし

 2021.02.13 

見つけてくれてありがとう記事の続き+ポリアモリーについて

1年ちょっと前に、旅行のSNSでわたしを見つけ、我が家に泊ま

 2021.02.11 

Netflix編:むしろレズビアンが主人公の話しか観たくない方へ

休みの日に何するかっていったら、「いや、むしろレズビアンが主

 2021.02.2 

12月の食卓(2020年)

ごはん写真をまとめていると、その月をどんなふうに過ごしていた

 2021.01.18 

1月と2月のオンライン読書会 x 3つ

オンライン読書会のご案内です。ご興味おありの方はどうぞ。

 2021.01.13 

全粒粉100%のパンを焼きたい方へ:ご返信

「全粒粉100%のHBパンやパンケーキにおすすめ!の小麦粉」

 2021.01.8 

やりたいことはどうすれば見つかるか

やりたいことがわからないのだけれど、やりたいことはどうすれば

 2021.01.6 

ひと混みがダメな人の鎌倉:八幡宮を静かに

年明けからしばらくは、とても賑やかになる鎌倉の八幡宮。わたし

 2021.01.5 

水盤の蓮をどうぞ

神社で手を清めるための手水舎(ちょうず)にある水盤に、草花が

 2021.01.2 

amazonプライム編:むしろレズビアンが主人公の映画しか見たくない方へ

Amazonプライムで観られる作品をご紹介します。299円~

 2020.12.29 

3つのリクエスト(妹じまん注意)

ふだんは遠くに住む甥っ子が小学校4年生?のひと夏、東京のわた

 2020.12.26 

好きなカフェが閉店しており危うく遭難しそうになった

ひとの少なそうなタイミングを見計らって、日本画展をみるために

 2020.12.24 

慢性膵炎の人が『ヘルシーな』『身体によい』という言葉を使わない理由

食べものについて書いたり話したりするとき、わたしは『ヘルシー

 2020.12.20 

NMさんへお返事:キモくないですよ

NMさん、こんにちは。メッセージをありがとうございます。

 2020.12.18 

部屋着のボトムスは、マタニティウェアがおすすめ

マタニティウェアを着るのに妊娠している必要なし!わたしは部屋

 2020.12.16 

35日続けて Twitter したら消耗した話

わたしはふだん Twitter・インスタグラム・Facebo

 2020.12.14 

12月27日も:苦手な人を思い通りに動かさないオンライン読書会

これを書いているのは12月14日ですので遅すぎるかもしれませ

 2020.12.13 

冷凍食品店「ピカール」の野菜とお惣菜もよかった件

ピカールはフランスの冷凍食品のお店。店舗も楽しいですが、通販

 2020.12.12 

火のない煙も立たない YouTube 暖炉でリラックスする方法

わるいことは言いません。眉毛のすぐ下あたりがてろんとゆるみま

 2020.12.10 

おすすめピアスキャッチ:耳たぶが薄く、ピアスが前傾してしまう方へ

耳たぶが薄いので、ピアスの重みで前側に垂れ下がり気味になって

 2020.12.10 

ひと混みがダメな人の横浜:香りの庭@港のみえる丘公園

ひと混みがダメな人におすすめの港のみえる丘公園の『香りの庭』

 2020.12.8 

冷凍食品店「ピカール」のバゲットと全粒粉パンがよかった件

ピカールはフランスの冷凍食品のお店。日本ではイオンが運営して

 2020.12.8 

11月の食卓(2020年)

慢性膵炎もちな人がふだん食べているものをご紹介します。

 2020.12.4 

今からやっても遅すぎることリスト

やりたいけど・やったほうがいいけど・やらないと困ったことにな

 2020.11.30 

ニュージーランド

1年前に書いた「今後のラインナップ」記事で、ニュージーランド

 2020.11.24 

怖いことって人それぞれ

この夏のこと。古い iPhone の動きが遅くなってきました

 2020.11.21 

慢性膵炎の人も鎌倉のお菓子『クルミッ子』を食べられる方法

鎌倉の近くに住んでいるわたし。おみやげやギフトに甘いものを贈

 2020.11.19 

「膵炎 たまご食べていい?」たとえば低脂肪なハムエッグはいかが?

卵っておいしいですよね。 「膵炎 卵」「すい炎 卵」

 2020.11.17 

こんなときだからパスポートを取っておく

パスポートセンターが空いています。申請するときも受け取るとき

 2020.11.12 

色が必要な気がする:散歩は飽きない

なんのハックにもならないリラックス用の写真記事です。お散歩気

 2020.11.11 

調べるとはどういうこと? その0.心の準備編

パソコンやススマートフォンの使い方なんかを家族に訊くと、

 2020.11.10 

ゆるデカフェ生活:T-falで魔法瓶デビューした

熱いデカフェのルイボスチャイで生き返りました。デカフェメニュ

 2020.11.9 

微量イーストでデュラム小麦粉のHBパン(セモリナとは別もの)

うす~い黄色がかわいくて、皮がカリッと中しっとり、歯ざわり楽

 2020.11.9 

超微量イーストで(粉250gに0.4g!)ふくらむHBパン

たったの 0.4g で?ちゃんと焼けるの?ふくらむの?とお思

 2020.11.6 

苦手な人を思い通りに動かさないオンライン読書会

ライブのイベントが好きなわたし。だからといって鎌倉のカフェで

 2020.11.5 

10月の食卓(2020年)

遺伝性の慢性膵炎もちの人が、まめにコツコツ食べている低脂肪ご

 2020.11.4 

パソコンを買いたいのに買えないでいる方へ

いろんな理由があると思うのです。 気後れする

 2020.11.2 

トーストもOK。デロンギの新作ミニ・コンベクションオーブンEVO

10年前(もっと前?)に購入したデロンギのコンパクト・コンベ

 2020.10.27 

十分ふつうじゃないですよ・・

わたしのH叔母(母の二人めの妹)は、いいところの奥さまです。

 2020.10.26 

まずは再起動!とか更新!とかアンインストール&再インストール!

猛烈に Google 検索したり世をはかなんだりするのは、そ

 2020.10.26 

いまはなき幻のカフェ:若宮大路のタリーズ鎌倉を想うのだった

こんな素敵なお店でした。という記事です。お好きな方だけどうぞ

 2020.10.5 

食器乾燥だけ機を買ったら:つかれが減って心がやすまる件

毎日ほっ。と幸せ感じているのでご紹介しますね。 この記

 2020.10.1 

9月の食卓(2020年)

遺伝性の慢性膵炎もちで体力ひかえめ、料理と人体実験で癒やされ

 2020.09.26 

玄米粉のパン:玄米粉 50%なら!ホームベーカリーで焼ける

家にあるふつうの材料とホームベーカリーで、玄米粉100%のパ

 2020.09.25 

鎌倉トップ10

あっというまに週末!ひと混みがダメな方に向けて、鎌倉のおすす

 2020.09.24 

おすすめ英語のポッドキャスト(トランスクリプトつき)@SLATE

奴隷制度で強制労働の被害に遭った人のことを、英語でなんて言っ

 2020.09.23 

自分の話だけして人の話は聞かない人:支援するべき?捨てるべき?

HSPでもエンパスでも内向的なタイプでもいいんですが、そうい

 2020.09.21 

「おかずから食べましょう」に挫折した方へ

「おかずから食べなさい」というアドバイスをみたり聞いたりする

 2020.09.15 

定型発達の人が読んだ「発達障害サバイバルガイド」

移動中の駅構内の書店に、借金玉さん(と勝手に呼んでいる)の新

 2020.09.1 

8月の食卓(2020年)

我が家のある神奈川あたりは8月も暑かったですよ。いかがお過ご

 2020.08.29 

ビデオ会議のじゃまをするコバエを退治したい[解決済み]

クライアントと zoom ミーティング中、コバエが一匹まとわ

 2020.08.28 

7月の食卓(2020年)

家で食べているものを、スマートフォンのカメラでささっと撮影。

 2020.08.27 

あともう少し!猛暑をぶじに。まずは水を飲みましょう

神奈川県に住んでいるわたしにとって、激しい暑さはあともう少し

 2020.08.26 

6月の食卓(2020年)

食べたものの写真をみて、季節の移り変わりを感じるのもブログを

  • もっと記事を見る
  • Twitter
  • RSS
  • サービスと料金
  • プロフィール
  • 連絡フォーム
  • ニュースレターを購読する
  • Hi, Ayuko here.
  • 膵臓をいたわる
  • オープンマインド
  • ひと混みがダメ
  • 場所愛
  • BUTCH
  • 英語を心の言語に。English as a Heart Language
  • おすすめ英語のポッドキャスト
  • オープンマインド
    • Indentured servitude, indentured servant
    • あいまいな喪失
    • 友人関係について
  • 仕事するひと
  • 膵臓をいたわる
  • 場所愛
  • リアルの我が家
  • 今月の食卓:ごはん写真
  • 食べていいもの・食べていい食べ方
  • デジタル・ミニマリズム
  • おやつ・スイーツ
  • ホームベーカリーのパン
  • About
  • Twitter
  • RSS

みんな愛しい馬の骨

You are NOT what you eat. You are you.

  • サービスと料金
  • プロフィール
  • 連絡フォーム
  • ニュースレターを購読する
  • Hi, Ayuko here.
  • 膵臓をいたわる
  • オープンマインド
  • ひと混みがダメ
  • 場所愛
  • BUTCH
  • 英語を心の言語に。English as a Heart Language
  • おすすめ英語のポッドキャスト
  • オープンマインド
    • Indentured servitude, indentured servant
    • あいまいな喪失
    • 友人関係について
  • 仕事するひと
  • 膵臓をいたわる
  • 場所愛
  • リアルの我が家
  • 今月の食卓:ごはん写真
  • 食べていいもの・食べていい食べ方
  • デジタル・ミニマリズム
  • おやつ・スイーツ
  • ホームベーカリーのパン
  • About

Copyright ©  みんな愛しい馬の骨 All Rights Reserved.
Copyright ©  みんな愛しい馬の骨 All Rights Reserved.
PAGE TOP