1年ちょっと前に、旅行のSNSでわたしを見つけ、我が家に泊まりに来てくれた人に宛て、記事を書きました。パンデミックがはじまる前のことです。

Eさんはその頃ふたりの男子、AくんとWくんとつきあっていました。(詳細は上の記事にあります)

迷う迷うどっちに決めたらいいのか・・ふたりともぜんぜん違うしどっちも自分は好きだし。

何もかもぴたっとくるソウルメイトのWくん、大好きで別れたくないAくん。ひとりを選ばなければならないっていうのは。(苦悩つづく)

ふんふん聞いてたわたしがふと「ポリアモリーな関係がいいのかしらね~」と言ったら

Eさんの表情が変わりました。おえかきボードの画面を磁石でなぞるとそれまで書いたものが消えますよね?あんな感じです。

(あ。そのようなアイディアが。脱力。)

わたしはEさんの地元の社会制度がどうなっているかは知らないので「日本は婚姻制度的には一夫一婦なモノガミーなんだけど、フランスではどう?」

Eさん 「フランスも社会制度としてはモノガミーだよっ

むむ・・

むむ・・・

むむむ・・・・。

訊いてもいい?あゆうこはっ?」

わたし 「わたしはモノアモリーでモノガミー」

Eさん 「あ、そう。」

ここで “わたしポリアモリーよっ!” と言えば盛り上がるのかもしれませんが、ドラマじゃないので現実はこんなもんです。まあしかたありません。

とにかくEさんはなにか考えはじめていたみたいです。

その後AくんWくんとどうなったのか、話の続きは聞いていません。ぜんぜん違う人と恋愛しているかもしれないしね!(Eさんが元気にハッピーにしてればなんだっていいのです)

~~~

ポリー(ポリアモリーを指すことば)といえばわたしの頭に浮かぶのは、

1.みんなでテーブルを囲み、それぞれ手帳を開いてスケジュールすり合わせのミーティングをしているイメージ。

あるいはGoogleカレンダー共有とか。

2.嫉妬は遺伝子に組み込まれているという研究結果もあるくらい、たいていの人は嫉妬という感情から(多かれ少なかれ)逃れることはできないみたいなので、

嫉妬と不安のしんどさを解消するべく、お互いの気持ちや考えを話し合うイメージ。

3.ポリアモリーやポリガミーな関係では、システムの恩恵にあずかれるパートナー(日本なら一夫一婦制の婚姻相手)と、その恩恵にあずかれないパートナー(婚姻相手でない相手)が混在するケースが、モノガミーな関係よりも多そう。

格差と力関係にどう対処していくか。話し合うこと考えること決めることがたくさんある気がします。

わたし達の生きている社会はモノアモリーとモノガミーに合わせて設計されています。すべて個人の「運用で対応」しなければいけないストレスって大きい。すごいエネルギーが必要な気がする。

だから(モノガミーな関係においてもコミュニケーションは重要だけど)ポリーな関係ではさらに徹底的なコミュニケーションが要求されるのではないか。

興味深い。

~~~

すてきな土曜日を。

poly

 

本日のスペシャル

1日1新:ハワイのバターもち(超低脂肪バージョン)レシピの開発
1日1冊:Min Jin Lee「Pachinko」、Priya Parker「The Art of Gathering」、若山曜子「作っておける前菜、ほうっておけるメイン」つづき

 

毎週金曜日にメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。購読無料、やめるのカンタン。内容をもっと知りたい方・バックナンバーを読みたい方は、ここに説明があります。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!