急性膵炎でも慢性膵炎でも、アルコール性でも突発性でも遺伝性でも、いま痛みでつらい思いをしている方は、痛いのです。

診断を受けた人が(これから人生どうすればいいんだろう)(何を食べればいいんだろう)と不安に感じるのは当然だと思うのです。

また痛くなったらと思うと、恐怖で食べられない。

でも食べたい。

食べないと。

この記事では、遺伝性の慢性膵炎と診断されてから長いことジタバタした時期を経て、今は好きなものを(たいていお腹に安全に)食べているベテラン患者のわたしが、

読者の方(が Google検索さんに入力して訊いてくださった質問)にお答えします。

長いので時間のあるときにゆっくり、または、何度かにわけて少しずつ、お読みください。

 

eating for pancreatitis Q and A (10)

 

「すい炎にピーナツの脂肪は悪いか?」

(アレルギーなど体質に合わない要素がなければ)ピーナツの脂肪の種類が悪いか否かというと、悪くないです。カシューナッツの脂肪も、マカデミアナッツの脂肪も、ヘーゼルナッツの脂肪も同じで、それ自体は悪くはない。

膵炎に「悪いか」どうかは、どれくらいの量の脂質を食べるかによって決まります。

「このナッツの脂肪は良いから膵臓によい」「脂肪には、良い脂肪・悪い脂肪があり、良い脂肪なら膵炎の人でもふつうに食べていい」「このナッツなら成分が良いから膵炎もちの人でもたくさん食べられる」みたいな魔法のナッツはありません。

膵臓をいたわる食事の基本は、

1.低脂肪:何グラムまで、など、具体的な数字は人それぞれ。体調、体格、病状、病気の内容、みんな違いますものね。

2.断酒:「お酒をやめるのは・・」「お酒をやめる以外の方法ないかな?」とお思いの方は、そのことを誰かに話してみてください。

 

「オリーブオイルはすい炎に悪いか」

オリーブオイルは膵炎に悪いか良いかというと、どちらでもありません。

適量なら良いけど食べ過ぎたら悪い、というのが膵臓をいたわる答えです。

わたしの場合、1日に脂質20gくらい、1食あたりの上限4g~5gくらい、を目安に食べています。

なので、オリーブオイル3gだったら身体に良いかもしれません。が、オリーブオイル30gだったら悪い。(30gなんて、やってみたことないけど怖いから。経験上30gまで行かなくても腹痛です)

 

「慢性膵炎にはオメガ3が良い」

オメガ3だろうがオメガ6だろうがオメガ9だろうが、慢性膵炎を治してくれる魔法の油はありません。(たぶん)

オメガなんでも油は油。ご自分のお腹が痛くならない量を、キッチンスケールなどでしっかり計量し、おいしくお楽しみください。

 

「膵炎に良い油」

膵炎に良い油、膵炎に効く油、膵炎を治す油は、ありません。(何度もしつこくてすいません。わたしもがっかりですよ・・)

身体に良い油も、身体に悪い油も、ヘルシーな油も、コレステロールを上げない油も、

クレタ島でも小豆島でも、オメガ3でもオメガ6でも、油は油、すべて脂質です。

これならば膵炎の人でもたっぷり食べていい、などという油はありません。

病気が治る油も、お腹の痛みがやわらぐ油も、ないのです。(なんか書いてて悲しくなってきた、でも本当のことなので書く)

ご自分がおいしいな・いいな、と思うものを、お腹に合う量だけ(慣れるまでは計量すると確実です)ほんのちょびっと使うのが吉。

膵炎の人が聞きたい「◯◯食べていい?□□はダメ?」に答える10発』より

 

eating for pancreatitis Q and A (9)

 

「ドライカレーは膵臓に悪い?」

食べられるか食べられないかという意味ですよね!ではお答えします。

ダメです。

お店で出てくるドライカレーは絶対ムリです。(お腹が大丈夫な方はぜひ)

きょうの料理のドライカレーもムリです。(ひとり分ひき肉100gってことは、お肉だけで脂質20gくらい。わたしの1日分です)

自分で作る低脂肪ドライカレーなら良いのではないでしょうか。お肉は皮なし鶏のむね肉、スパイスはターメリックで黄色を出して、あとはコリアンダーとクミンなどマイルドなものをほんのり少しずつ。あとは黒こしょうゴリゴリで。

(レシピができたらここにリンクを入れますね)

 

「長いもは慢性膵炎に良いか?」

長いも、年に2回くらい食べたくなります。とろろごはんにしたり、お好み焼き風にしたり。

そのときは「おいしいな~」と思うけど、ふだんは忘れています。そういう食材ってありますよね。ふふふ。

長いもには慢性膵炎を治す成分は入っていないようです。(あゆう子インターネット調べ)

 

「シナモンは膵臓に悪い?」

いまネットで調べたところ、悪くはないようです。

スパイスは好みが分かれるところですが、わたしはシナモン好きです。

アップルパイに入れたり、シナモンロールに使ったり、ジャムにほんの少し入れれば複雑で奥行きある味わいに。レシピは記事をご覧になってくださいね。

 

eating for pancreatitis Q and A (8)

 

「膵炎の人 デカフェなら良い?」

わたし、カフェインでは痛い失敗を何度かしています。

むかしデカフェなんて言葉があんまり浸透していなかった頃。出先でしかたなくお茶をガブガブ飲み、家に帰って七転八倒。しんそこ後悔しましたよほんとに。

外出しているときはデカフェが基本、コンディションが良ければカフェイン入りも少したしなむ。安全第一です。

家でもデカフェが基本ではありますが、本物の(カフェイン入りの)お茶も飲みます。茶葉を少なくうす~くしても、香り高くおいしく淹れるコツがあるから。(これも記事にしてリンクここに入れたい・・書きたいことがありすぎですね)

とにかく基本はデカフェです。デカフェよいです。

 

「卵は膵臓に悪い」

卵の成分じたいは膵臓に悪い影響はおよぼさないようです。(アレルギーや体質に合わない場合は話が別ですよね)

卵って栄養あるしおいしいし、わたしは大好き。冷蔵庫には常駐してもらってます。

膵炎もちのわたしと卵の相性のよくないところは、わたしは低脂肪食なのに黄身は高脂質なところ。

黄身1個につき(スーパーでわたしがふつうに買う卵)には、5.7gも脂質が含まれているのです。1食につき4gくらいまでにしときたいわたしには多い。ので、どうするかというと、黄身を減らしています。やり方と写真は下の記事でご覧になってくださいね。

 

eating for pancreatitis Q and A (7)

 

「すい臓に悪い飲み物」

膵臓に悪い飲みものは、アルコール。お酒です。

ところで。あゆう子からこの記事を読んでくださってる方にメッセージです。(『慢性膵炎のひとが膵臓をいたわっておいしく暮らすルール』という記事の抜粋)

お酒は膵臓に悪いと知ってすぐに(やめるの簡単だった)飲まなくなりました。

難病情報センターによると、慢性膵炎の約7割がお酒の飲みすぎが原因。(数字は資料によって上下しますがおおむねこのくらいです)

たまに医療従事者の方に、慢性膵炎だと伝えると「お酒の問題があるんでしょ」身から出た錆、と冷たくされたりお説教をされることがあります。

わたしはたまたまアルコール依存ではありませんが、世の中がいかにアルコール依存を抱える人を裁くかを実感して、ひどいなぁと思います。

お酒が原因でもDNAが原因でも、同じ病気!人間としてふつうに接しましょう。

わたしは自分の話をするときに、なるべく「遺伝性の慢性膵炎です」と、「遺伝性の」を付けるようにしています。

それはなぜか、というと。

馬の骨ブログを見つけてくれた方が(ああ。ブログ書いてるこの人も膵炎なんだ。アルコール依存のしんどさを判ってくれているんだ)と思ってブログを読んでいくうちに、

「わたし遺伝性なんです。叔母とか大叔母とかも膵炎で(←DNA)」アルコール依存でないことが判明したら、その方(・・仲間だと思ってたのに)とガッカリするじゃありませんか。

 

「チョコレートは膵臓に悪い?」

チョコレートじたいは膵臓に悪い影響はおよぼさないようです。(あゆう子インターネット調べ)

が、膵臓の弱い人がなるべく無事に過ごし、痛みをコントロールするためには、低脂肪食が基本です。

(なぜ低脂肪食なのかについての情報は、医療の専門家が執筆した書籍がおすすめですよ!ベテラン患者のわたしは医療の説明は書きませんのでぜひ)

わたしの場合、1日に食べられる脂質は合計 20g くらい。1食の上限は 4g くらい。

なので、チョコレート10g(=脂質3.4g)くらいなら食べられます。そのまま食べるのもよいですが、トリュフやケーキにしたら気分が出ます。レシピと写真は記事をどうぞ。

 

eating for pancreatitis Q and A (6)

 

「膵臓にパンは悪いのか」

パン、ぜんぜん悪くないですよ!

わたしもパンが好きで毎日たべてます。ところで。

そのパンには、どれくらい脂質が含まれていますか?

パスコの食パン「超熟」の脂質は、こんな感じです。(パスコの栄養成分表ページより

商品名      食品単位  脂質

超熟 4枚切り   1枚当たり 3.9g

超熟 5枚切り   1枚当たり 3.1g

超熟 6枚切り   1枚当たり 2.6g

超熟 8枚切り   1枚当たり     1.9g

超熟 10枚切り   1枚当たり     1.6g

お店で買うときは成分表示で脂質gを確認しましょう。

成分表示がない場合、具材の入っていないフランスパンかイギリスパンならば、たいてい安全です。

わたしはお店で買うのも好きですが(今日はカスクートフランスを初めてトライ。脂質2g/1個)、ふだんはパナソニックのホームベーカリーに低脂肪なパンを焼いてもらっています。

ホームベーカリーパンの写真とレシピは『ホームベーカリーのパン』記事の一覧にあります。

 

eating for pancreatitis Q and A (5)

 

「ケーキは膵臓に悪い?」

ケーキ、ぜんぜん悪くないですよ!

パンの項と同じセリフじゃん!とお思いでしょうか。めんどくさいからコピー&ペーストで済ませようとしているわけではありません。ほんとうのことだから、重要だから、何度でも言うし書いています。

コージーコーナーのストロベリーショートケーキひと切れには、25.4g の脂質が含まれています。

わたしの場合、1日に食べられる脂質は、合計で 20gくらい。1食の上限は 4gくらい。よって、(食べたければ)コージーコーナーのストロベリーショートケーキ 1/9個くらいなら食べられます。(← 1/9個ですけど)

その食べものじたいが「良い」か「悪い」かではなく、

  • どれくらい脂質が含まれているか
  • どれくらいの量を食べるのか

が重要です。

「ストロベリーショート 1/9 個かよ・・(← 1/8個でも1/7個でも1/6個でも、あなたのお腹に適切な数字を入れてください)」

と、がっかりした方、ケーキくらい『ふつうの大きさ』で食べたい方は、低脂肪バージョンを買ったり作ったりすると、ふつうの大きさで食べられます。

わたしは自分で作っています。写真をみたい方はこちら → 『低脂肪なおやつ・スイーツ』のレシピ記事

 

eating for pancreatitis Q and A (3)

 

「海苔の佃煮は膵炎に悪い」

海苔の佃煮は、少しなら大丈夫。たくさん食べたらしんどいです。

(わたしは海苔の佃煮めったに食べませんが、明日あたり食べるとしたら、白いご飯に大さじ1くらい乗せて楽しむと思います。大さじ1ってけっこうありますよね?)

何を食べるか食べないか、ではなくて、どれくらいの量を食べるのか、が重要です。

 

「じゃがいもは膵臓に悪いのか?」

じゃがいも、という食材に含まれる成分が、膵臓に悪影響をおよぼすのかどうかは、わかりません。でも、

わたしはじゃがいも、日常的に食べています。大丈夫です。

(やった!ケンタッキー フライドチキンのポテト解禁!)とお思いでしょうか。ダメです。

膵炎をいたわる食事は、低脂肪が基本です。よって(いいかげん聞き飽きた!と思いますが、また言います)どれくらい脂質を食べるのか、量が重要です。

じゃがいもの低脂肪レシピを見たい方はこの辺をどうぞ。

我が家ほんとにホットクックさんのお世話になっています。

 

eating for pancreatitis Q and A (2)

 

「膵炎に良い食べ物」

あなたのお腹と事情と病状と体調と体質と性格と、なによりあなたの好みに合っているものが、膵炎に良い食べ物です。

 

「みかんは膵臓に良い」

みかんが膵臓の機能を向上させるという情報は見当たりません。(あゆう子インターネット調べ)

わたしのお腹の場合、酸味の強いものはしんどいのと、皮ごともりもり食べるとそれもしんどい。

薄皮をぜんぶきれいにむいて、空腹でないタイミングで(食後のデザートとか)、1/2個くらいたべるのがよいのではないでしょうか。

テレビ見ながらおみかん5個とか10個もりもり食べるのは、輪廻転生でもして生まれ変わったときでいいかな、と思っています。

 

「膵臓に良い茶」

膵臓の機能をアップさせる成分の入ったお茶。毎日飲めば膵臓が強くなり、膵炎が治ってしまうお茶。そういうのは(たぶん)ないと思います。

でも、飲んでもお腹が痛くならないお茶は、あると思うのです。そのなかから、あなた好みのお茶を選んで飲むのはいかがでしょうか。

わたしの場合はカフェインを飲み過ぎるとお腹が痛くなるタイプ。体調をみながらカフェイン入りのお茶もたのしみますが、なるべくカフェインレスのお茶を飲みたくなるようにしたい。ということで、好きなデカフェのお茶っ葉を切らさぬように心がけています。

お茶っ葉を紹介している記事みっつ。

 

eating for pancreatitis Q and A (1)

 

どうぞお腹をたいせつに。

ナペティ~

本日のスペシャル

人類が愛しくなってしまう質問キーワード
「膵炎だけどすき焼き食べて良い?」
「膵炎CoCo壱番屋」
「もつ鍋食べても大丈夫? 膵炎」
「すい臓疾患にコーヒーはどうかな」
「膵臓が悪い人は豚の脂身はダメなの」

ダメに決まってます。笑

eating for pancreatitis Q and A (1)
(↑最近とても気に入ってる、あさりとパプリカとシシトウのジョン/チヂミ。超低脂肪バージョン)

昨日と今日の1日1新:Ubersuggest、タカキベーカリーのカスクートフランス(しっとり・柔らか・ほんのり甘い日本風。おいしいな)、あさりカルグクス(近所のスーパーに脈絡なく素敵な「外国の味」コーナーができました。これからは毎回ひとつ何か買ってみよう)
1日1冊:Oliver Sacks「The Mind’s Eye」、Jane Meyerding「Forest for the Trees」少しずつ。

 

毎週金曜日にメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。購読無料、やめるのカンタン。内容をもっと知りたい方・バックナンバーを読みたい方は、ここに説明があります。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!