しばらく使っていなかった無印のアロマディフューザーを出して、フタを取り、なんとなく匂いをかいでみたら…
濡れた雑巾をそのままにしておいた時みたいな香りがします。
布でふいても雑巾の香りが取れないので、入れ歯洗浄剤でしゅわ~っとしてみたら!すぐ無臭になりましたよ。
機能に影響があるのかないのかはわかりません。我が家のアロマディフューザーさんは元気に働いてくれています。
いいなとお思いになった方はぜひお試しを。
流れ
洗浄剤を買ってくる
↓
水と洗浄剤を入れて、しゅわ~
↓
すすいで、ふく
用意するもの
- 入れ歯洗浄剤(リテーナーやマウスピース洗浄剤でもOK*) 2個
- マスキングテープやセロテープ 3cmくらい
- タオルやふきん
- 水道水
*入れ歯洗浄剤だと同じ成分で価格は半分以下!なのでわたしはだんぜん入れ歯洗浄剤派。歯ブラシもたまにしゅわ~っとすると気持ちいいです。入れ歯洗浄剤 酵素入り ポリデントはAmazonで737円/108錠。
やり方
- アロマディフューザーの電源を抜き、電源アダプターのコードを本体から抜く。
- ここから先の作業は、洗面所やキッチンのシンクなど、水が漏れてもよい場所でやってください。
- 本体からフタを外す。中身が入っていれば捨てる。
- フタの穴をテープでふさぎ、上下をひっくり返す。
- ひっくり返したフタに、水を上までいっぱいに入れ、洗浄剤を1個入れる。しゅわーっとなる。放置。(水は漏れても大丈夫です)
- 本体の100mlの線まで水を入れ、そこに洗浄剤を1個、入れる。しゅわーっとなる。放置。
- 3分~5分経過したら、フタと本体を水でよくすすぎ、タオルなどでやさしくふく。(本体の底にある金属の部分には触れないようにしています。←説明書に触らないようにと記載あり)
- 水道水を入れたアロマディフューザーをしばらく稼働させて、できあがり。
本日のスペシャル
少し前の1日1新:The WavesとBlinkist(両方ポッドキャスト)
少し前の1日1冊:ヨス「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術」、夏水組の本いろいろ(盛って盛って足し算派のインテリア本は、引き算派のわたしが眺めてもたのしいのです。やらないけど)
この夏ふと立ち寄った専門店で、小さなお香の箱を購入してみました。お香生活に憧れていたのです。合いませんでした。お店やお寺では心地よい香りに思えるのに、不思議。というわけで今後もローズマリーや柑橘などのアロマ精油にしとくことに。あなたは何の香りが好きですか。