さらっと見る目次
やる気でませんか?
忙しすぎて次に何していいかわからない?
さみしくてさみしくてさみしいですか?
そりゃ生きてたらそういうこともありますよね。ほんといろいろあるんだし。わたしもです。
そういうときにやると、あっというまに気持ちよくなれることがあります。(誰にでもあると思う)
この記事では、わたしのリストから、所要時間1分~5分まで、やってみると人生の見通しが変わる程度には気分がよくなることを、いくつかご紹介します。
- インターネット接続、アプリダウンロード不要
- 食べたり飲んだりしなくてOK
- そのへんにあるもので、思いついたときに
所要時間別のメニューから、お好きなのをどうぞ。
1分コース
- 鼻をかむ(すはー)
- 窓を開ける(すはーー)
- 除菌ティシューでスマートフォンをふく
- 新しい歯ブラシを出して、古いの捨てる
- 新しいマスカラを出して、古いの捨てる
- エプロンつける
3分コース
- 歯をみがく(すはー)
- デンタルフロスする(すはーー)
- ピアスホールのフロスする*
- メガネクリーナーでメガネをふく(視界が明るい)
*耳たぶあたりから完熟チーズの香りが漂ってきたらぜひ。下記の「ツールについて」に記載した、ピアスホール用フロス499円を使うだけで解消します。
5分コース
- 皿洗いする(人生の展望がひらける)
- 家の中の「とおり道」に掃除機をかける
- 湯船の内側を洗剤+スポンジで拭いてお湯で流す(湯船がきれいだと灯りを消してもお風呂きらめきます)
- 便器をトイレクイックルでふいて水を流す
- 手と足の爪にやすりをかける
- ダンボールを解体してたたんで、しまう(ヨガにダンボール解体のポーズってあってもいいのでは?と思うくらい気持ちいい)
ツールについて
ひと混みがダメで無地派でプラスチックの行き先を考えると頭がグルグルしてくるわたしが使っている道具をご紹介します。
歯ブラシ
竹の歯ブラシを使ってみたら、悪くなかった。竹製のだけではムリで、プラスチック+ナイロンの歯ブラシと併用です。しばらく歯科クリニックには行かないので Amazonで(色とか気にせず)どさっと購入しています。「オーラルケア キャップなし タフト24 歯ブラシ × 10本」1,350円。
マスカラ
新しいマスカラはまったく仕上がりが違いますよね。ダマダマにならないし。わたしは繊維が入ったのが苦手なので「オペラ マイラッシュアドバンスト」を使っています。近所のドラッグストアで900円くらい。(プラスチックフリーの固形マスカラを人体じっけん予定)
デンタルフロス
愛用のデンタルフロスは、ニュージーランドのオンラインストア「HealthPost」で 458円。糸も容器もプラスチックフリーで、リフィルも買えます。くわしくは「エコなアイディア←体力・腕力・精神力が不要なので持続可能」という記事に書きました。
ピアスホールのフロス
フロスだけ買えます。「ピアスホールの掃除用フロス ピアフロス つめかえ用」は、Amazonで家まで持ってきてもらうと499円。専用の液体(洗浄液)は使わずに、水道の流水でフロスをぬらして気持ちよく使っています。たまにやればいいのでいちど買うと数年もつ。
メガネクリーナー
老眼鏡を作ってメガネっ子になりました。メガネって汚れますね!むこうが煙って・・見えない。お店の方にメガネクリーナーの使い方を教えてもらっておお喜び。写真の携帯用クリーナーは、Zoffのお店で660円でした。
軽いコードレス掃除機
さっと手に取れるコードレス掃除機で、ほんとにラクになりました。ちょちょいのちょい。自分で書いた「軽い気持ちでフラフラそうじ:超軽量のコードレス掃除機で」を2年ぶりに読んでいたら、”掃除機をかけることは、わたしにとって、あっという間に気持ちよくなれる方法のひとつ。”と書いてあります。なんか恥ずかしいな。
爪用の紙やすり
ガラスや金属の爪やすりを使うと心地よくない音がしたり感触が・・ということで、ペーパー派です。「マヴァラ エメリーボード 8本入」500円~600円くらいで、いちど買うとえんえん使えます。
カッター
空のダンボールを解体するときに、そばにカッターがあると作業がラク。「オルファ リミテッドAL LTD-08」はAmazonで660円でした。グリップがよくて安心できるのと、シンプルで静かなデザインが気に入っています。(カッターも、新しくしてすごく気持ちいいもののひとつ!)
トイレクイックル
じゃなくてもいいんですが、流せるクリーナーならなんでも。我が家は少ししか使わないのでなくなりが遅い!使ったあとは乾かないように気をつけてふたしています。
除菌ティシュー
日常的に使ったことがなかったのですが、この春から導入しました。外出から帰ったタイミングに使うので、1日1枚。いつか使わなくなることもあるかな。
エプロン
エプロンなんて、なくてもやっていけますが!あるとエプロンの下に着ているものを汚さなくなって、お気に入りの服が長持ちします。お皿洗い、歯みがき、洗顔、そうじ、図画工作に、さっとエプロンかぶって安心。
わたしはいろいろうるさいやつなので、自分で作っています。お店でエプロンかきわけて探し続けるくらいなら苦手なお裁縫したほうがマシなのです・・。
さ、ブログ書けたし気分いいから歯でもみがきましょうか。
本日のスペシャル
緊急事態宣言の開始からこちら、カフェに行かなくなったら自分の家がさらに好きになりました。前からそういう傾向あったけど、何かやるときに「これやって意味あるのか?」とか「投資を回収できるのか」とか考えなくなった。(お金だけじゃなくて体力とか思い入れとかもふくむ) だいじょぶなのかしらわたしー。まあいいか。みなさまは、どうですか?
1日1新:ヘンな照明つくった
1日1冊:新聞いろいろ