まだ Facebook をやってた何年も前のこと。遠い知り合いが書いた、こんな投稿が流れてきました。パラフレーズします。

知り合いでこれこれこういう詐欺まがいに引っかかった人がいる。本人は終わってないと思ってるけど、周りから見ると終わってるよな w

この投稿に対してうれしそうなコメントがたくさん。

(周りから見ると終わってるって何?)
(ダサいってことよね?)
(カッコわりーよな、ってことよね?)

遠い知り合いも、うれしそうに賛同のコメントをしている人たちも、実際にお会いしたら感じのよい、ふつうのプロフェッショナルな人たちです。

なにいってんの?周りがこうして恥をかかせようとするから、ひとは詐欺の被害に遭っても話をできなかったりして、詐欺師の思うツボなのよ!

「こういう詐欺まがいの商法があるから注意するとよいですよ」という投稿は、役に立つ情報です。

でもこういう投稿はぜんぜん役に立たない。どころか有害。

生きていたらいろんなコンディションのときがある。何らかの経済活動に関わっていたら、誰だって、だまされる可能性がある。

わたしも仕事をしていて、詐欺や詐欺まがいに遭うひとのことを(かっこわるいな・・)と思ったことがあります。←カッコわりーのは、わたしです。

カッコわりーのは、詐欺まがいに遭ったひとを「あいつ終わってるよな」と、せせら笑うようなことです。

そもそもいちばんカッコわりーのは、詐欺師や詐欺まがい師なんだよ!!

遠い知り合いの投稿と、賛同コメントと、かつての自分の行動の背後に、わたしが感じるのは、恐怖です。

もしも詐欺まがい師に引っかかってしまったら。
そのことが人にバレてしまったら。
いやいや俺は違う、私はぜったいにだまされない。

プロの詐欺師が全力でかかってきたら自分はひとたまりもない、という無力感を認めたくないからだ、とわたしはみています。

わたしが仕事でお話をうかがった警察の方は、

「私達警察のものが言っても詐欺だと信じない人もいるくらい、詐欺師の仕事はすごいのですよ」と話してらしたのですよ。

同じときにお話をうかがった JICA(じゃいか)の方も、まったく同じようにおっしゃっていました。

だまされたからなんだって言うのでしょう?

 

本日のスペシャル

という古いメモが Evernote から発掘されたので記事にしました。今日は少々おつかれさんで、新しいことは書けなさそうだったのでガサゴソ物色。ちょうど先週ゲストと話していた旬の話題だったので採用です。

1日1新:初めてのPCパーツ 友人「思いつくものはなんでもあるのな~~」 ほんとほんと。

1日1冊:POPEYE「特別編集 部屋とシティボーイ2」、井上理津子「いまどきの納骨堂」、ふぞろいな合格答案プロジェクトチーム「ふぞろいな合格答案 エピソード12」少しずつ。

stop shaming

 

毎週金曜日にメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。購読無料、やめるのカンタン。内容をもっと知りたい方・バックナンバーを読みたい方は、ここに説明があります。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!