
だから何度でも話していいんです。
大好きなカウンセラーとの話の冒頭で、あるときこんなことがありました。
なんだか毎回おなじ話をしている自分になんじゃこりゃ~なフラストレーションを感じ、
しかも毎回おなじ話を聞かされているカウンセラーのことを思ったら申しわけなく感じ、
「おわびしたいことがあるのです。今日も◯◯の話をします。いくら仕事とはいえ、こんなに何度もおなじ話を聞いたらどうにかなりませんか?ほんとにごめんなさい」
と訴えたら、Nさんはいっしゅん黙って平常心びっくりな表情になり、1秒おいてニコニコと
「あゆーこさんが同じ話をするのは、同じことがあゆーこさんに何度も起こるから。だから話していいと思う」
おお、たしかにそのとおりだわメモメモ。
~~ときは流れ~~
あなたがそれを何度も話すのは、同じことがあなたに何度も起こるからなので、何度でも話していいし、話したほうがいいです。
あなたが何度もくりかえし言ってることは、あなたの人生に何度もくりかえし起こっていること。あなたが何度もくりかえし考えていることです。だからもう、ほんとになんどでも話していい。
~~~~
おなじ話をなんども一方的に話す相手としておすすめは、
・紙やデジタルデバイスに書く(いちおし!)
・モーニングページを書く
・よりそいホットラインに電話する
・カウンセラーやコーチに話す
おなじ話をなんども一方的に話す相手ではなく、おなじ事象が起こることについて語り合える(盛り上がれる)相手ならおすすめなのは、
・友人
・かぞく
・職場の同僚
・なかま
~~~~
友だちっていいなあ。
本日のスペシャル
1日1新:バイオライト修理
1日1冊:Laura Kate Dale「Uncomfortable Labels」よみはじめる
本日の色チャージ
もみじも花が咲くのですよね、4月の終わりごろ
完全にまっしぐらです
ぼたんの葉っぱの形も(まあなにもかもそうなんですけど)ひとつひとつ違う
花びらも
この丸まっこいつぼみが開くと
このように咲くようです
安全なよい週末をおすごしください