遺伝性の慢性膵炎もちの人が食べている、低脂肪ごはんの写真をご紹介します。
まいつき毎月、よくこんなに書くことあるな~と我ながら思うのですが、尽きません。
皆さまの11月は、どんな月でしたか?
鮮魚店のパック寿司900円、きゅうり、深蒸し緑茶
上の列、左から:いとより、いさき、かわはぎ、さわら。下の列、左から:ひらめ、かます、名前失念、えぼだい。
地元の港にあがった魚の本日のスペシャル握り8貫、ぜんぶ白身(わたし好み!)。
どれがなんの魚かわかりづらいので、寿司ねたの名前は冷蔵ケースの前の壁に張り出されます。
電話もペンも持っていなかったわたし。集中して暗記しましたよ・・つかれたけどこういうトレーニングも必要だ。
見たとこ地味なんだけどめっちゃおいしい!
かわはぎは、身の部分は超低脂質。キモは高脂質なので残します。
家にずっとあった深蒸し緑茶の葉っぱ、色も香りも飛んでいましたが、ちゃんと淹れたら味はおいしかった。
寿司が好き!なので書いた記事を2つご紹介しますね。お寿司がお好きな方だけどうぞ。
いろいろサラダ(半熟ゆで卵、ももハム、にんじんグリル、きゅうり、ベビーリーフ)
ホットクック製の半熟ゆで卵(黄身は半分)に黒こしょうとカリカリ塩をふった以外は、味つけなし。ハムは塩っぱいし、にんじんグリルにも塩+こしょう+オリーブオイルの味がついているから。
それぞれの味わいに集中したり、いっしょに食べてみたり、もぐもぐまんぞく。
チョコレートトースト(フランスパン、カカオ65%のダークチョコレート)
フランスパンをトーストして最後にチョコレートを乗せて溶けたらできあがり。
作り方は、2週間くらい前に書いた「膵臓をいたわる人が楽しむ『チョコレート・トースト』の作り方」という記事にあります。
(チョコレートトーストなんてレシピ誰も読まないわよね、まいっか。)と公開したら、ちょっとしたヒットになり驚く。
この日はチョコレート2.5gでした。
ピーナツバターと林檎とハムとセロリのサンドイッチ
材料は:無糖&低脂肪ピーナツバター(作り方カンタン)、林檎、ハム、セロリの葉っぱ、シトロンタイムマスタード、ホームベーカリー製の食パン。
くーーー。美味。
パンはピーナツバターに、ピーナツバターは林檎に、林檎はハムに、ハムはセロリの葉っぱに、セロリの葉っぱはマスタードに、シトロンタイムマスタードはトーストに。
隣り合ったものが数珠つなぎに合う!
パンをふくめたすべての材料を、うすーく少しずつ重ねると、ぱくっといったときにおいしいみたいです。
フムス・トースト:お店のフランスパンのトースト、ホットクック製フムス、ザーター、黒こしょう
ザーターは中東のミックススパイスで、「ザーター」というハーブ(タイムの仲間)、「スマック」というスパイス(スマックの実を乾燥させて粉にしたもの)、ゴマ、塩などを合わせたもの。我が家は久しぶりにザーター愛が復活し、いろんなものにかけてます。
ゆで卵やサラダにふりかけたり、ご飯にも合うし、パンにも合います。(ザーター味噌の焼きおにぎりやザーターベーグルも美味)
レモン・バナナ・ポピーシードのスクエアケーキ
わたしはあんまり食材が残らないタイプなので、冷蔵庫のおそうじレシピ、みたいなのはありません。でもこの日は、
真っ黒な超熟バナナ、賞味期限切れの無糖無脂肪カスピ海ヨーグルト、汁を絞ったあとの皮だけレモンが。
けっこう量があったので、スクエア型でドカンと焼きました。小さく切って冷凍庫に置いておけば、しばらくおやつ安泰だ。
レモンとバナナの香りすご!芥子の実つぶつぶ!
超熟バナナは甘いので、砂糖は入れないてちょうどよかったです。
フェイジョア、キウイ、姫りんご
わらしべ長者風な成り行きで手に入った珍しい果物「フェイジョア」のおかげで、家じゅうほんのり甘くなりました。
帰宅して玄関ドアを開けるとフェイジョアさんの香りがお出迎え!
ブログで知り合ったお友だち(とわたしが勝手に思っている方)がニュージーランドにお引っ越しする際に、
「(引っ越したら)フェイジョアをたくさん食べたいです❤」とおっしゃっており。
「はて、フェイジョアて何?」とグーグルしたのが初めての出会い。いつか食べてみたいな、と思っていたので、うれしい。
かわいいです。
で、毎日よい香りにうっとりしていたら、ある日ぜんぶくさっていた。次に期待だ!
半熟ゆで卵にスマックと塩(黄身は半分)
黄身は高脂質なので半分だけ食べます。安心。
スマックはちょっとすっぱい。梅干しみたいな味とよくいわれますが、そこまですっぱくも塩っぱくも甘くもないです。
柿、ルイボスティー(無脂肪ミルク入り)
ひとりフィーカ。柿っていいなあ。まだるっこしくパンチない。おいしくってあとひく~。
ベビーリーフ、にんじん(塩と白ワインビネガー)
しゃくしゃくしゃくしゃく。ベビーリーフって葉っぱの種類ごとに味も香りも違う。
ひと袋買って、何の葉っぱに当たるかわからないお楽しみ。
にんじん刻むのめんどくさいのですが、針生姜より少し太い程度に切るとおいしいのです。(自分の食べる分を作ればいい方だけにおすすめ!それとか特別な時だけとか!)
茄子丼(蒸しなす、減塩醬油こうじ、ごま油、黒こしょう、白いご飯)
飽きない。
茄子丼ファンシー版(上の茄子丼に、きゅうり、半熟ゆで卵、グリーンピースが加わったバージョン)
ひとりフィーカ(グリーンルイボスティー、ホットクック製「鳴門金時」蒸したさつまいも)
鳴門金時ファンなわたし。香りがよくなめらかで味わい爽やか。グリーンルイボスティーは、アジアご飯にとっても合うと思う。
ゆで鶏ひと皿(むね肉、きゅうり、マスタードとヨーグルトのソース、ザーター、黒こしょう)
無糖&無脂肪なカスピ海ヨーグルトは、焼き菓子だけでなくソースにも活躍中。
ゆでた鶏むね肉は、うすーく切ったり分厚く切ってみたりすると、食感が変わっておもしろいです。今回はひらひらに。
別の日の、ゆで鶏ひと皿(むね肉、きゅうり、マスタードとヨーグルトのソース、ザーター、黒こしょう、ドライアプリコット、スマック、ベビーリーフ)
ドライアプリコットが少し入るだけでボリューム感。ベビーリーフはドバっと乗せるのが吉。
ピーナツバターとブルーベリージャムのサンドイッチ
1.ホームベーカリー製の焼きたて冷めたてパンと、2.無糖&低脂肪のピーナツパウダーで作ったピーナツバターと、3.冷凍ブルーベリーを煮ただけ紫青のジャムの、サンドイッチ。
おいしい!!!大好き!!
ピーナツバターとブルーベリージャムのトースト
これもまた美味・・
レタス巻き(レタス、ハムやチキンや卵+野菜+自家製ドレッシング)
この日のくわしい組み合わせは失念。柔らかなレタスで何でもぐるっと巻けばいいのだ。
ホームベーカリー製フランスパン
ホームベーカリーなのに亀裂が!みしみし音がします。
新しい方法をいくつか試したら、我が家の年季の入ったホームベーカリーで作るパンがさらにおいしくなったのです。
少しずつ記事にしますね。
皮バリバリ♪
本物のチョコレートで作るチョコレートのトリュフ風、デカフェのコーヒー
おいしいデカフェのコーヒーをいただいたので、何と合わせようかな~と考えた。
チョコレートのトリュフかな~(家にあるもので!) 「杏と塩」「ピーナツバターとコーヒー」の2種類にしましたよ。
ピーナツバターとコーヒー:無糖&低脂肪ピーナッツパウダーとデカフェインスタントコーヒーを使用。
杏と塩:ドライアプリコットとカリカリ塩を使用。
地味~に丸めて、ダークチョコレートを溶かしてコーティングしただけ。冷蔵庫で冷やせばできあがり。
体力ひかえめな方、膵臓をいたわる方、ひと混みがダメな方に、いきなり提言があります。
こういうことをするときは、自分の分だけ、ちょっと作るのが、つかれないコツです。せっかく作るなら人にあげて、あーしてこーして、と考え始めたりやり始めたら、つかれてしまいます。つかれたら楽しめません。(人に食べてもらわなくてもおいしいので大丈夫です!)
ご自分がおいしく、楽しく、安全に。
しょうゆラーメン 低脂肪バージョン(ちぢれ麺、鶏むね肉チャーシュー風、ほうれん草、半熟ゆで卵、黒こしょう)
ラーメンう~れしいな~(←浮かれ)
麺は、一人前の6割くらいを使っています。残りは冷蔵庫に置いておいて、あとで何かにする予定。(ミニ冷やし中華かな?)
低脂肪ラーメンという商品を買ってきたわけではなく、液体スープの素が付いている、ふつうのラーメンの生麺を買ってきて作りました。レシピはのちほど。
ストックの花の香りってすがすがしくて、部屋の空気が・・どこか別の場所みたい。どこだろう。
ボナペティ~
本日のスペシャル
1日1新:SimplyBook.me エンベッド
1日1冊:天笠淳「オンライン講座を頼まれた時に読む本」、ロルフ・ドベリ「シンク・クリアリー」、Lindo Bacon「Radical Belonging」少しずつ残っていた本を読了。