外から帰ってしばらくたつのにずーっと手の指と足の先が冷たいのです。湯たんぽをつくって横になり、お腹に乗せたら魔法のように指先が解凍しはじめた。

手も足も湯たんぽにはふれていないのに不思議。でも人間の身体はそうなってるらしいです。

こうなったらとことん温めようかしら・・ということで、しょうがを入れたココアを作ります。

遺伝性の慢性膵炎もちのわたしですから、使うのは無脂肪ミルクです。しょうがを入れるのは初めて。

なぬ?

すごくおいしい。(ので、写真もないのに記事にしているしだい。)

実はおいしいのには明快な理由があって、ココアパウダーがおいしいからなのです。

富澤商店で買いもの中、いきなり「わたし今日は誰が何といっても久しぶりにヴァローナ*するからね!」と、フランス産の最高級ココアパウダーを購入していたのでした。(といっても561円/100gくらい)

561円で25杯ぶん(=100g÷4g)なので、まあいいか。(そもそも年にココア10杯も飲まないし)

ヴァローナのココアパウダーを入れて焼いたお菓子も、香り鮮烈に仕上がりますよ。はぁ・・香りにうっとりだ。

ジンジャー・ココアの写真はありません。ので、先週焼いたショコラ・マドレーヌ風のイメージ写真をどうぞ。これもカカオの香りが激しくおいしかった。

 

cocoa powder (1)

 

ということで、もしも迷ったらヴァローナをおすすめします。味も濃いので生姜の強さに合う!最初のひとくちから最後まで、カカオと生姜の香りを両方たのしめます。あーびっくりした。

*ヴァローナはフランスのチョコレートの会社。https://www.valrhona.co.jp/about/history.php

 

道具

小鍋、スパチュラ(や木べらなど、混ぜるもの)

 

材料

  • ココアパウダー(無糖)     4g
  • 無脂肪ミルク          200g
  • 生姜の薄切り          2mm厚さを4枚(皮付き)
  • 粉糖(砂糖でも)        小さじ1~2(お好みで加減してください。)

 

作り方

  1. 小鍋にココアパウダーを入れる。
  2. ココアパウダーに無脂肪ミルクを少しずつ(小さじ2~)加え、そのつどスパチュラでよく混ぜてなめらかにする。
  3. 生姜の薄切りと砂糖を加え、弱めの中火にかける。ときどきスパチュラで混ぜながら温めて、熱くなればできあがり。(沸騰させないほうがよろしいです)

 

ナペティ~

 

本日のスペシャル

cocoa powder (2)

1日1新:ジンジャー・ココア
1日1冊:Lisa M. Najavits「Finding Your Best Self, Revised Edition: Recovery from Addiction, Trauma, or Both」、Ken Page「Deeper Dating」各少々。

 

毎週金曜日にメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。購読無料、やめるのカンタン。内容をもっと知りたい方・バックナンバーを読みたい方は、ここに説明があります。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!