遺伝性の慢性膵炎もちのわたし。お腹をラクにして QOL をキープするために、まいにち低脂肪食です。(激痛や入院は、なるべく避けたい)

具体的にどれくらい低脂肪かというと、1日の合計脂質が 20g くらい。20gっていわれてもピンと来ないですよね。

『天下一品』の『あっさりラーメン 並』1杯の脂質が 19.6g。(ちなみに『こってりラーメン』は脂質 66.2g)

そんなわけで、レストランで出てきたラーメンをパクパク食べるのは、けっこう難しいのです。

ビクビク外食するのもいいけれど、家で作ってゆったり安心して食べるのはとっても楽しい。ということで、

この記事では、低脂肪ラーメンという何か特別な商品を買ってこなくても、その辺に売ってるふつうの材料で作る低脂肪ラーメンのレシピをご紹介します。

大丈夫です。

(こんなこと書いておいてなんですが、わたしはお店でとんこつラーメンを食べることもあります。「慢性膵炎の人も(たまには)とんこつラーメンを食べられるお店:一蘭」という記事に方法と様子があります。ご興味ある方はどうぞ)

 

super low fat ramen (1)

 

低脂肪に・お腹にやさしくするコツ

1.脂がかたまるタイプの濃縮スープを

冷蔵ケースにあるのものは、たいてい脂がかたまるタイプ。スープと脂を分けることができるので助かるのです。

濃縮スープの袋を開けたら、お醤油っぽい部分だけ麺鉢に入れ、袋に残った脂(←袋の内側にくっついている)は、処分します。文字どおり脂質カット。

 

2.ゆでた味なしとりむね肉を瞬時にチャーシュー風

ゆでただけのとりむね肉をラーメンに乗せると、(やってみたけど)味がないくてつまりません。そこで、上の1.で脂を取りのぞいた濃縮スープに「しゃぶしゃぶっ!」と一瞬くぐらせてみました。(そのままひたしておくと塩っぱくなるので一瞬です)

そしたらちょっとだけ味がついて、ラーメンに乗せてスープにひたったときに、ちょうどよいのです。チャーシュー風の味が薄まり、スープにはお肉と濃縮スープの味がゆきわたる。

ゆでた鶏むね肉は、繊維を断ち切る方向でひらひらにスライスし、濃縮スープに、一枚ずつ、一瞬だけ、しゃぶしゃぶっとつけるのがコツ。お皿に残った少しの汁も、あまさずラーメンに入れるとおいしいです。

 

super low fat ramen (3)

 

3.麺は食べる分だけゆでる。残った分は冷蔵庫

お腹のキャパシティーと体調に合わせ、ゆでる前に量を決めています。残った麺は容器に入れて冷蔵庫に保管し、ミニ冷やし中華や焼きそばを作ったり。この写真では、1袋の5分の3くらいを使いました。

 

4. ゆで卵の黄身を減らして→脂質を減らす

白身にはほとんど脂肪が含まれていませんが、黄身は高脂肪です。黄身1個につき脂質 5.7gくらい。

いちにちに脂質 20g を目安に食べているわたしには、ちょっと多すぎる。よってわたしの場合は半分です。

 

5.麺は柔らかく。ゆで時間は長く

膵臓をいたわる方でアルデンテがお好きな方は、がっかりなさるかもしれませんね。でもわたしの経験では、柔らかいほうがお腹にしんどくない。

麺類をゆでるときは、標準ゆで時間の 1.5倍から 2倍、時間をかけて柔らかくゆでます。

麺の品質によっては、とろけてしまうことがあるのでご注意ください。(と書いておいてなんですが、すごく高級なものでなくても、ふつうの麺なら 2倍くらいの時間ゆでても大丈夫です)

 

super low fat ramen (2)

 

 

材料


・お好きな麺(この写真は冷蔵セクションにある生ちぢれ麺)

スープ
・しょうゆラーメンの濃縮スープ(脂のかたまりは使わない)
・お湯

トッピング
・とりむね肉のチャーシュー風
・半熟ゆで卵はんぶん(ホットクック製)
・ほうれん草(わたしは冷凍ほうれん草を好きな量だけ電子レンジで解凍して使っています)
・焼き海苔いちまい(家にあって体調よければ乗せます!)
・黒こしょう

などなど、お好きなものをどうぞ。

 

作り方

  1. トッピングの用意をしておく。
  2. お湯をわかしておく。
  3. 麺鉢に濃縮スープを入れる。脂のかたまりは入れない。
  4. 濃縮スープにお湯を少しずつ足して、少し濃いめの味に調整しておく。(このあと麺が入るので、そのまま飲むには少し濃いかなあ、くらいがちょうどよいです。あとからお湯を足して調整できます)
  5. 麺をゆでてお湯を切り、スープに入れ、トッピングを乗せてできあがり。

 

super low fat ramen (4)

 

こんな冷静な口ぶりでレシピなんか書いていますけど、ラーメン作ると浮かれちゃう!

外で食べられないものって憧れなのですもの。ふだん「そおっと」気にしながら食べている方々には共感いただけるでしょうか。うふふふふ。

お腹が大丈夫な方は(繁華街に昔からある懐かしい)天下一品でもいいですし、↓このへん↓でインスピレーションを受け取るのもいいし、お好きなように食べて!

ナペティ~

 

本日のスペシャル

最近の1日1新:クリスマスクッキーを別々にいっしょに焼く会(生まれて初めてヴァニレキプフェルという三日月型のクッキーを作った!すばらしいレシピのおかげで大成功。たのしかった!)、つや姫(粒がでかくて毎食しみじみ驚いています。お米ってこんなんでしたっけ・・?)
1日1冊:ラス・ハリス「よくわかるACT」、Bessel Van Der Kolk「The Body Keeps The Score」それぞれ続き。

 

毎週金曜日にメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。購読無料、やめるのカンタン。内容をもっと知りたい方・バックナンバーを読みたい方は、ここに説明があります。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!