耳たぶが薄いので、ピアスの重みで前側に垂れ下がり気味になってしまう。(ぷちっと小さなピアスならOK)

思い当たる方はけっこういらっしゃるのではないでしょうか。わたしもずっとそうなのです。

キャッチとピアスで耳たぶを「きつきつに」サンドイッチすれば、たしかに前傾は解消できる。しかし耳たぶが圧迫されて気持ち悪い。

そういう身体にできてるから、と、ピアスは基本的に前側に垂れ下がり気味の人生を過ごしてきました。(とくに問題なし)

ところが数年前のこと、アクセサリーパーツのお店で、耳たぶに接する面が*かなり大きめ*なキャッチを見つけました。

これならばピアスの後ろ側を支える面積が大きいから安定するのでは?

はい、ちょうどよかったです。きつきつに装着しなくても前傾することはなく、水平っぽく見えます。

写真にあるとおり、10個で120円+税。パーツ屋さんなら手に入りますし、amazonにもありました。

 

earring backs (1)

 

ほんとは同じデザインで金属製のキャッチが欲しかったのですが、見当たらないのでシリコン製のを購入しました。

手ざわりも付け心地もよく、ピアスのポストがしっかり止まります。お手入れかんたん、丈夫で長持ち。ありがたいです。

 

earring backs (2)

ふだんはこの2つ、真珠風と紅珊瑚のうち、どちらかをつけています。アクセサリーはこれだけです。大好きなので毎日まんぞく。

本日のスペシャルはもうひとつの記事にあります。

 

~~~~~~~~~~
本日も営業中:サービスメニュー
♦ 英語学習のやり方がわからない・続かない を解決するコーチング(気になる方は、50分の無料相談でお話いただけます)
♦ あゆう子と話したい方・手伝って欲しい方の個別コーチング
~~~~~~~~~~
Service offerings:
Ayuko’s Japanese Language Coaching for English Speakers (Book a free 50-minute session. No strings attached.)
♦ Eat What You Buy Food Coaching Japanese Way (Book a free 50-minute session. That’s right, no strings attached.)
~~~~~~~~~~
An art gallery you can walk into. Now.
The South Room Art Show
Current exhibition: SPF Dale Becoming (in Progress)
~~~~~~~~~~

無料メールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター Ayuko’s Newsletter」を購読するには:
四角にメールアドレスを入力し、隣のボタン Subscribe を押すだけ。(Type your email.. という薄い文字は、メールアドレスを入力しはじめると自然に消えます)