パリのオルセー美術館(ウェブサイトきれい!)に行きたい方、いらっしゃいますか?(わたしも)
この記事では、パンデミックの少し前、オルセー美術館でみた「Black models: from Géricault to Matisse(黒人モデルたち:ジェリコからマティスまで)」という展示の写真をご紹介します。
この展示があることは何も知らず、行ったらやってた。しかもあと少しで会期が終わるところ。こんな美術展は初めてです。なんという幸運。
と思ったのは、きっとみんなも同じで、会場は賑わっていました。
わたしは目の前の作品とともに時間と場所を(勝手に)共有するのが好き。
余力があって撮影許可がもらえれば(ささっ)と撮影し、あとから写真をうっとり見返すのがたのしみです。
そんなわけで3年後の今ごろ、ブログで皆さまに雰囲気をお伝えできたらうれしいな。
Edgar Degas (1834 – 1917) MISS LALA AU CIRQUE FERNANDO
1879, pastel sur papier, Londres, Tate; don de Samuel Courtlaud en 1933
Henri Rousseau (1844 – 1910) LA CHARMEUSE DE SERPENTS
presente au Salon de 1907, 1907, huile sur toile, Paris, mesee d’Orsay
Moise Kisling (1891 – 1953) PORTRAIT D’AICHA
1919, huile sur panneau d’acajou, Collection particuliere
Henri Mattisee (1869 – 1954) DAME A LA ROBE BLANCHE (FEMME EN BLANC)
1946, huile sur toile, Des Moines, Des Moines Art Center; don de M. John et Mme Elizabeth Bates Cowles
Henri Matisse (1869 – 1954) L’AISIE
1946, huile sur toile, Fort Worth, Kembell Art Museum
Fernand Cormon (1845 – 1924) JEUNE FEMME DE PROFIL
dit aussi JEUNE AFRICAINE OU FEUNE NEGRE, Auartieme quart du xixe siecle, hile sur toile, Pau, mesee des Beaux-Arts
John Phillip Simpson (1782 – 1849) L’ESCLAVE CAPTIF (PORTRAIT D’IRA ALDRIDGE?) [THE CAPTIVE SLAVE]
1827, huile sur toile, Chicago, Art Institute of Chicago: don de Mary Winton Green, Dan et Sara AGreen Cohan, Haward et Lisa Green, et Jonathan et Brenda Green, en memoire de David Green
Herbert Ward (1863 – 1919) FEMME D’AFRIQUE CENTRALE
dit aussi JEUNE FILLE BA KONGO, probablement presente au Salon de 1902, surs le titre TYPE DE FEMME (AFRIQUE CENTRALE), Vers 1902, bronze, Paris, musee d’Orsay
Charles Cordier (1827 – 1905) VENUS AFRICAINE
version en platre a ete prentee au Salon de 1852, sous le titre UNE NEGRESSE ou VENUS NOIRE, 1851, bronze, Centre national de arts plastiques, en depot museum national d’histoire naturelle depuis 1852: achat par commande a l’artiste en 1851.
Jeab0Baptisete Carpeaux (1827 – 1875) POURQUOI NAITRE ESCLAVE?
d’apres le buste en marbre present au Salon de 1869 sous le titre NEGRESSE, Apres 1875, platre polychrome, Reims, musee des Beaux-Arts
わたしが大学で(西洋)美術史を勉強したときは、教科書に出てくる作品には、ほぼ白人のひとしか出てこなかった。(こんなに白人のひとばかり見つめて過ごしてわたし大丈夫?)と思ったくらい。
この展示は、アメリカ合衆国の美術史研究者 Denise Murrell の博士論文がもとになっています。(←展示のキュレーターもやっている)
Murrell 博士が美術史を勉強しはじめたばがりの頃、授業で印象派の画家マネの『オランピア』が出てきた。白人の高級娼婦(ヴィクトリーヌ)と黒人の小間使い(ローラ)が描かれた作品です。
教授は白人の人物についてのみ言及し、黒人の人物については完全にスルー。(←画家マネはローラを意識的に描き込んでいたのにもかかわらず)
この出来事がずっと心に残って研究を続けたそうです。有名絵画に出てくる黒人のモデルの名前を調べ、どんな人物だったのかを調べ、どのあたりに住んでどんな人生を送ったのかを調べ・・研究者ってすごいな。
お好きな方は Murrell 博士がこの美術展を解説した YouTube ビデオをどうぞ。英語の字幕と日本語訳の字幕の精度かなり高いです。マネの『オランピア』も解説されていますよ。
Larry Rivers: I Like Olympia in Blackface, painted relief, 1970
Paris, Musee National dArt Moderne, Centre Georges Pompidou
本日のスペシャル
1日1新:ahrefs
1日1冊:マルジャン・サトラピ「ペルセポリス」