小さい子って、赤ちゃんて、大変です。

かわいいからって、エレベーターや電車のなかで知らない人に勝手にさわられたりしてしまいます。

自分がお世話しているのではない赤ちゃんに勝手にさわる人々は、

エレベーターで乗り合わせた知らない成人の頭に勝手にさわるでしょうか?

まだ小さくても、赤ちゃんはひとりの人間です。パブリック・ドメインではない。

小さい人にさわりたいときは、保護者に聞いてからでないとダメです。

保護者の許可を得てからも、本人がうれしそうでなかったり、ちょっとでも嫌がったら、すぐやめましょう。

 

と書いてるわたしも実は、叔母が小さな孫に向かって

「あゆう子ちゃんにハグしてあげなさい」とわたしに気をつかって命令?してくれたとき

彼はあんまり気が進まなそうだったのに、ついついハグしてもらったことがあります。すまぬ。

次からはどんなにかわいくても「あの、ハグ、いーから」と本人に伝えようと思います。

本日のスペシャル

1日1新:銀座あけぼの わらび餅、ワードプレスのプラグイン「Gtranslate」のin-line editor
1日1冊:イケダハヤト「まだ林業で消耗してるの?」と Joanna Penn「How To Market A Book」 開始。

今日の記事は友人と電話中に思いついて書きました。◯◯するな、というタイトル初めて。

 

 

~~~~~~~~~~
本日も営業中:サービスメニュー
♦ 英語学習のやり方がわからない・続かない を解決するコーチング(50分の無料相談中)
♦ あゆう子と話したい方・手伝って欲しい方の個別コーチング
~~~~~~~~~~
Service offerings:
Ayuko’s Japanese Language Coaching for English Speakers (I’m offering a free 50-minute session.)
♦ Eat What You Buy Food Coaching Japanese Way (I’m offering a free 50-minute session.)
~~~~~~~~~~

購読無料のメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター Ayuko’s Newsletter」を毎週発行しています。日本語と英語。やめるのカンタン。
四角にメールアドレスを入力し、隣のボタン Subscribe を押すだけ。(Type your email.. という薄い文字は、メールアドレスを入力しはじめると自然に消えます)