ニュースレター(メールマガジン)を購読してくださっている読者の方へ

これまでは、メールの件名は

「2025/07/23 Ayuko’s Newsletter チーム馬の骨ニュースレター」

でした。日付と名前。シンプルで気に入ってます。それはそうなんですが。

古いニュースレターを読みたい気分なときに、

(あの話、どれだったかな~)とGmailメールで検索したり、
(いつ頃だったけ?)と古いメールを開けて中身を確認したり。

めんどくさいこともあります。今週お送りするニュースレターから、ひとめで内容がわかるように変えますね。

過去2年間のニュースレターには、ぜんぶタイトルをつけました。アーカイブの一覧ページから読むことができます↓↓

 

newsletter archive 1

 

newsletter archive 2

 

「チーム馬の骨ニュースレター」って何?とお思いの方へ

今日はじめてブログを読んでらっしゃる方も大勢いらっしゃるので説明しますね。

誰が:馬の骨ブログを書いているわたし(あゆう子)が
何を:考えていること・やっていることなどを書いて

誰に:登録をした購読者の方々に
いつ:週に1回、たいてい週末に

お送りしているニュースレター(メルマガ)です。

過去2年間のバックナンバーは、アーカイブの一覧ページから読むことができます。

好きなひと達の事を考えながら・好きなことを・好きなように書いています。手紙ですから。

近況あり、物語あり、コーチングあり、ポエムあり、あゆう子の日常あり。

手紙の構成は、たいていこんな感じです。

ーーーーーー
イントロ:こんにちは。こんばんは。おはようございます。(いろんなタイムゾーン、いろんな時間感覚帯のひとがいますから)

内容を前もって知らせるひとこと(前もって知っておきたいタイプの人もいますから)
本文:(長さいろいろ。基本読みきり)

アウトロ:(その週にやったこと、やりたいことなど+あいさつ)
ーーーーーー

その次に、英語で同じものが続きます。英語?AI翻訳?とお思いでしょうか。

わたしの脳がつづり出したことばを、わたしの指でキーボードを叩いて英語で書いたものです。

ニュースレターは、まず英語で書いて、それから日本語を書いています。AI翻訳?ではなくて、これもわたしの指で。

 

newsletter archive 3

 

newsletter archive 4

 

「チーム馬の骨ニュースレター」を登録して無料購読したい方へ

この記事の最後までスクロールすると、登録フォームがあります。

サブスタックの入力フォームからも同様に登録できます)

メールアドレスを入力し、「Subscribe」ボタンをクリックすると、

「購読プラン、どうする?」と訊かれます。ドキっとするかもしれませんが、大丈夫です。

右側の None: Free というプランを選択すれば無料で購読できます。

 

newsletter archive 6

 

「チーム馬の骨ニュースレター」を登録して有料購読したい方へ

上の「購読プラン、どうする?」と訊かれたときに、

Annual $80/year を選択すると、年間80ドルで、

newsletter archive 7

Monthly $8/month を選択すると、月に8ドルで、購読できます。

newsletter archive 8

この有料購読の Pledge は、「お金を払ってこれからそれを受け取る」という概念ではなく、

「すでに受け取ったものに対する価値を認め、支援することを誓う」という意味です。わたしは大好き。

昔から人に Pledge はしていましたが、去年はじめて自分が Pledge を受け取って、お腹が変になるくらいびっくりしました

ニュースレターをはじめて二年くらいしたころ。ある読者の方が、サブスタックで80ドルのプレッジ(pledge:真剣に支援する、約束をする、という意味)をしてくれました。人生でいちばん驚愕したのは、これでした。

動揺しすぎてこのあと何日も(いい意味で)お腹が変だった。というのは、コーチングは何十年もやってきて、英語でも日本語でも「ちゃんとできてる」ことが身体で納得しているのです。でも文章表現は違う。

英語はわたしの第一言語ではないので。自分が書いたものが、いいのか・悪いのか・他の何かなのか、はっきりいって、わからない。わからないまま自分の表現したいこと書いて公開して大丈夫?とお思いでしょうか。わたしは大丈夫。むしろ好き。でも。

この方がプレッジをしてくれたとき、誰かが見守ってくれているから手がかりのないまま進んで安全、と思わせてくれた。わからないまま書き続けることを、わたしもあなたに約束します。

 

有料購読したいけどシャイな方へ

有料購読したいけど。。。あゆう子さんにメールアドレスがバレるではないか。困る。という「あしながおじさん派」な方は、

このページで Send gift anonymouslyにチェックを入れれば大丈夫です。わたしにはあなたのメールアドレスは見えません。

(わたしは教えて欲しいけど、こういうことは人それぞれですから。我慢しますよ)

 

newsletter archive 9

ナペティ~

 

本日のスペシャル

一日一新:新しいエアコン 15年もののエアコンさん元気。しかし。電撃引退の可能性を考慮し、新しいのを購入。

以前プロに教えてもらったこと(内部清浄などの複雑な機能=部品たくさん=クリーニング必要&メンテ代かかる=部品の数=故障するもの数。しかも機能の効果は気分的なものが多い)をもとに、

「シンプル機能&予算内で買える最大の畳数」で選びました。きのう工事に来てくださった方も、「機能はシンプルに、畳数は多く。これでよろしい」と。

一日一冊:Meredith Fineman「Brag BetterTara Schuster「Buy Yourself the F*cking Lilies: And other rituals to fix your life, from someone who’s been there」つづき。

週に一度、メールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。無料で購読できます。くわしい内容は『㊗ 4年半「チーム馬の骨ニュースレター』という記事を、バックナンバーを読みたい方は『アーカイブ一覧』ページを見てください。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!