すべてがあなたの思い違い、とか、すべてが考えすぎ、ってわけではないと思います。人は実際いろんなことを言うから。

女の人とつきあったら、あれこれ
男の人とつきあったら、あれこれ
ノンバイナリの人とつきあったら、あれこれ

お金のある人とつきあったら、あれこれ
お金のない人とつきあったら、あれこれ

18歳で子どもを産んだら、あれこれ
51歳で子どもを産んだら、あれこれ

子どもを産まなくても、あれこれ
子どもをたくさん産んでも、あれこれ

年上の人とつきあったら、あれこれ
年下の人とつきあったら、あれこれ

白人のひとと、つきあったら、あれこれ
黒人のひとと、つきあったら、あれこれ
ひとめみて何人かわからないひととつきあったら、あれこれ

こういうこと言われたあなたがイヤだな~と思うのは当然のことです。

これをやれば一瞬で人の言うことが気にならなくなる!魔法なんてないし、(くわしいお話わからないので)具体的にどうこうとはお伝えできませんが、ひとつだけ。

ご自分の価値感を裏切らずに生きていけばいいのでは、とわたしは思います。

 

your values

 

本日のスペシャル

それで思い出した妹じまん❣️

妹夫(←優しく辛抱づよく人格よいひと)と妹がパーティなんかに行って、家に帰ってきて2人きりになったとき、その日に会った誰かのことを、
妹夫が「〇〇さん、さいきん太ったよね?」などと言うと

妹は「人が太ろうが痩せようが、んなこたテメーに関係ないだろ!バッカじゃないの?!そういうこと言うのやめろ!」と、怒るのだそうです。

言い方はじゃっかん(というよりかなり)怖いですけど、とっても共感する姉でした。

1日1新:お気に入りの水筒にティーバッグと水を入れて、水出しグリーンルイボス茶!出先で楽しみに飲もうとしたらティーバッグが破れており絶望。
1日1冊:Pauline Boss「The Myth of Closure: Ambiguous Loss in a Time of Pandemic and Change」、Pauline Boss「Loss, Trauma, and Resilience: Therapeutic Work With Ambiguous Loss」引き続き2冊を行ったり来たりしてちょっとずつ。

 

~~~~~~~~~~
本日も営業中:サービスメニュー
♦ 英語学習のやり方がわからない・続かない を解決するコーチング(気になる方は、50分の無料相談でお話いただけます)
♦ あゆう子と話したい方・手伝って欲しい方の個別コーチング
~~~~~~~~~~
Service offerings:
Ayuko’s Japanese Language Coaching for English Speakers (Book a free 50-minute session. No strings attached.)
♦ Eat What You Buy Food Coaching Japanese Way (Book a free 50-minute session. That’s right, no strings attached.)
~~~~~~~~~~

無料メールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター Ayuko’s Newsletter」を購読するには:
四角にメールアドレスを入力し、隣のボタン Subscribe を押すだけ。(Type your email.. という薄い文字は、メールアドレスを入力しはじめると自然に消えます)