とにかく昔からスポーツっぽいものが似合いません。

ポロシャツや開襟シャツを着ると親しい人々に「コスプレ?」と優しく訊かれます。(”優しく”言われるときは本当にヘンなのだと思っていいと思う)

アディダスやナイキなどブランドのロゴが似合いません。

スポーツをする人々に合わせたデザインですから、スポーツしないわたしに似合わないのは、当然といえば当然です。

あと、メッセージの入ったアイテム。これはいかん。似合いません。

そんなわたしもたまにはジムに行く用事がありますから、ジムウェアが必要です。

この記事では、スポーツウェアが似合わない人がおしゃれなジムウェアを見つける方法をひとつ、ご提案します。

もしもあなたがこんなふうにお考えであれば、やってみる価値があるかもしれません。

  • さっさと買ってジムに行きたい
  • すごい機能は不要
  • センスよくしたい
  • 予算は1万円/一式
  • ブランドのロゴ不要
  • ひと混みがダメ

 

色で絞る流れ

H&Mのサイトに行く*

フィルター▼をクリック

色を選んでクリック

商品を選ぶ

*スポーツウェアは2ヶ所にあります。レディース直下の「スポーツウェア」、メンズ直下の「スポーツ」。

 

おすすめ色別ページのリンク

すぐ色別商品のページに行きたい方はこちらからどうぞ。(レディースです。メンズから選ぶ方は自力でお願いします。すまぬ)

あなたは何色から行きますか?

選び方

  1. 色別ページの商品を上から下までさーっと見る。
  2. いいなと思った商品ページを見る。
  3. どんどんカートに入れる。

色別ページの商品に、必要であれば白や黒のアイテムを合わせるのがおすすめです。

迷ったら、商品ページでモデルが着用している一式を、上から下までそろえましょう。

 

今回わたしは

ピンクのページから、次の2アイテムを選びました。

上にはおるものがあると安心なので、ベージュとホワイトの色別ページをチェックして1枚。

3点で合計7,997円。

 

おまけ:H&Mで買う理由

  1. わたしのサイズがある(32と34)
  2. 好みのデザインがある
  3. オンラインストアが買い物も返品もスムーズ

価格が上がっても買いますたぶん。(価格が上がるとクオリティも上がると思うし)

 

[Screenshot image source: H&Mオンラインストアのページ

H&M

色で絞ると(H&Mオンラインでも)セレクトショップのように、ゆったりさっさと買い物できるのがいいですね。

 

本日のスペシャル

1日1新:初めてのお店に何軒か入る
1日1冊:藤原工「学芸員のための展示照明ハンドブック」

 

購読無料のメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター Ayuko’s Newsletter」を毎週発行しています。日本語と英語。やめるのカンタン。
四角にメールアドレスを入力し、隣のボタン Subscribe を押すだけ。(Type your email.. という薄い文字は、メールアドレスを入力しはじめると自然に消えます)

~~~~~~~~~~
本日も営業中:サービスメニュー
♦ 英語学習のやり方がわからない・続かない を解決するコーチング(50分の無料相談中)
♦ あゆう子と話したい方の個別コーチング
~~~~~~~~~~
Service offerings:
♦ Ayuko’s Japanese Language Coaching for English Speakers Start speaking Japanese in a free 50 min session.
~~~~~~~~~~