甘味はつけません。果物の香りふわ~~~。酸味ほんのり。

先月、家で読書会をしたときに来てくださった方が

「これはなんですか?レモン?」
(すだちです)
「すだち?」
(はい)
「おお~~この香りはほんとにすだちだ!」

とよろこんでくださったので、うれしくなって(簡単すぎるけれど)作り方をブログに書くことに。

保存は冷蔵庫で、このレシピだと、飲んだ分の水を継ぎ足しながら、作った日+翌日いっぱいは大丈夫です。

わたしのように冷え冷えが苦手な方は、グラスに注いでしばらく放置しておくと、室温になってちょうどよいですよ。

 

citrus water (3)

見た目はただのお水です。顔を近づけると香りふわ~っ。

 

道具

容器、まな板、包丁

写真の容器は、無印良品の「耐熱ガラスピッチャー・小」490円。フタ付き。5年くらいは使っているような気がします。特に何かがすごいわけではないけれど、洗いやすいので愛用。

citrus water (1)

 

材料

  • 好きな果物
  • おいしい水

果物の種類は?

柑橘類は皮ごと使うので、低農薬っぽいものや国産のを選んでいます。

  • すだち:レモンよりもまったり。小さいのに香り強い
  • レモン:爽やかな香りとうっすら苦味が好き
  • ネーブルオレンジ:なごむ~

どれもおいしいフルーツ水になります。

高農薬っぽいものは皮をむいてしまえば大丈夫(だと思って食べてます)。

  • キウイ:パンチのある独特の香り
  • ブドウ:甘い香り。紫色のは渋みも好き

もおすすめ。ブレンドしても楽しいですよ。わたしはレモン+キウイ好きです。

果物と水の量は?

写真の「すだち水」では、水600mlに対し、すだち1個を使いました。果物は、このように少しでも十分に香ります。

水道水でもいいの?

もちろん水道水でも大丈夫です。そりゃあおいしい水で作ればさらにおいしいかもしれないけれど、水道水でもすぐにやってみるのが楽しいと思うし!( 我が家はブリタ水を使っています

 

作り方

  1. 果物を洗って切る。
  2. 果物を容器に入れ、水を注いでフタをする。
  3. 冷蔵庫に入れる。

抽出時間は、30分くらいでもフルーツの香りがゆきわたる感じがします。

お好きな果物で自由にお試しを。冒頭のゲストの方は、ライムでやる、とおっしゃっていました。ライムいいですよね! あと、冬になったら柚子も試してみたいな。

 

本日のスペシャル

1日1新:ファイバークラフト(←耐熱性のある紙。水につけると柔らかくなり、乾くと固まる。ランプシェードに使おうと購入)
1日1冊:Kevin Kwan「Crazy Rich Asians」続き、Gretchen Rubin「The Four Tendencies」

↓土曜日のおやつどき、A4コピー用紙と針金でプロトタイプを作ってみました。道具は文房具です。

prototype lamp shade (5)

コピー用紙をそのままセロテープで貼り付けて

prototype lamp shade (6)

針金をてきとうな長さに切って、ホチキスで留めて

prototype lamp shade (4)

針金でソケット付き電球にヨロヨロ装着

prototype lamp shade (1)

点灯したけどななめっているので

prototype lamp shade (2)

直してこのように。

prototype lamp shade (3)

ああおもしろかった。続きはそのうちに・・

毎週金曜日にメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。購読無料、やめるのカンタン。内容をもっと知りたい方・バックナンバーを読みたい方は、ここに説明があります。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!