最近食べたお菓子のなかでいちばんおいしかった。お茶している写真がないのはなぜだろう・・と思ったら、とっとと食べたくて「待て」ができなかったらしいです。
そんな「あんにんフルーツもちマフィン」をご紹介します。
1個分の脂質は 1.45g(型に塗るバターふくむ)、エネルギーは 113kcal、たんぱく質は 2.77g。
外側さくっ&チュウイー、内側もちっ。どわーっと杏仁の香り。マンゴーの香りと酸味、ブルーベリーの渋み。
砂糖が15gしか入らないなんて大丈夫?とお思いでしょうか。大丈夫です。甘みしっかり濃厚です。
というのは杏仁霜(きょうにんそう)という白いパウダーが入っているからなのです。
ほとんど砂糖ですが、とてもスペシャルなほとんど砂糖でして、杏の種のそのまた中にある核が入っています。これがすごく良い香りなのです。これだけだと少々しつこいのですが、フルーツに合わせると天国的!
苺、マンゴー、桜桃など、酸味があるものと相性よいです。(バナナとても合わない)
じゃブルーベリーは?なんで?
そりゃもう、ブルーベリーがひと粒ふた粒あるだけで絵になるからです。
レシピを書いていたときは(←新しいものを作るときはレシピを書いてからそのとおりに作り、何度か作って調整)
「この脂質だといちどに2つ食べられそうだわ・・いひひ」
と思っていたのに、1つ味わって満足してしまっています。
なんかいいかも!おいしそうかも!とお思いの方はお試しを。杏仁霜はスーパーやアマゾンで購入できますよ。
流れ
オーブンの予熱スタート
↓
型にバターを塗る
↓
粉類を計量して混ぜる
↓
液体を計量して混ぜる
↓
フルーツを用意
↓
粉類と液体を混ぜる
↓
型に生地を流し入れ、フルーツを乗せる
↓
オーブンで焼く
道具
オーブン、くっつかないマフィン型、ボウル2個、キッチンスケール、泡立て器(など混ぜるもの)
我が家のオーブンはデロンギのミニタイプ。すんなり入るマフィン型は貴重なのです。cottaというオンラインストアでちょうど良いのを見つけました。使ってみたらよかったので追加でひとつ購入。(これで続けて焼ける!)
材料について
もち粉
もち粉の品種や粒度によってマフィンの仕上がりが変わります。(パンなんかでもそうですけど)
たとえば抹茶もちマフィンなら、トップがまあるくふくらんだ写真のはアマゾンで買った餅粉。トップが平らでひび割れている写真のは、スーパーで買った餅粉で作りました。食感は、スーパーで買ったもののほうが、むにゅっと和菓子っぽい仕上がりです。
いくつか試してお気に入りを見つけてください。
杏仁霜
ユウキ食品 きょうにんそう(杏仁霜)150gを使いました。わたしは近所のスーパーで買っています(600円くらい)。アマゾンだと玄関まで持ってきてくれて589円。
自分で作ると、杏仁(←あんずの種のそのまた中の核みたいなの)を取り出し、水といっしょにミキサーで撹拌して、漉して・・と、たまにはいいかもしれません。めんどくさいのでわたしはこれです↓
型に塗るバター
風味が好きなのでわたしは有塩の発酵バターを使っています。お好きな油脂でどうぞ。
バターの量は、くっつかないテフロン加工の型であれば2gもあれば十分でした。オーブンから出した型をワイヤーの上で傾けると、ぽろんとマフィンが取り出せます。
フルーツ
冷凍マンゴーと冷凍ブルーベリーは、セブンイレブンの冷凍庫にあるのを買っています。アイスのお隣です。欲しいときに近所で手に入り、ちょっとずつ好きなだけ使えるので重宝しています。
冷凍ブルーベリーなら凍ったまま、冷凍マンゴーなら電子レンジの解凍機能でちょっと解凍してから、マフィン生地に乗せます。
生でもおいしくできますし、苺やキウイなんかも合います。
材料(マフィン6個分)
粉類
・もち粉 100g
・ベーキングパウダー 5g
液体
・卵 1個
・杏仁霜 15g
・砂糖 15g
・無脂肪牛乳またはお好みのミルク 90g
(砂糖は液体の仲間です)
・型に塗るバター 全体で2.0g(~好きな量)
フルーツ
・冷凍マンゴー マフィン1個に、1かけらずつ
・冷凍ブルーベリー マフィン1個に、2粒ずつ
作り方
- オーブンを180℃に予熱スタート。
- マフィン型にバターを塗る。(型の内側とフチに指をすべらせるとうまくいきます)
- 粉類のボウルに、もち粉とベーキングパウダーを計量しながら入れる。泡立て器でぐるぐるかき混ぜておく。
- 液体のボウルに卵を割り入れる。杏仁霜と砂糖とミルクを計量しながら入れる。泡立て器でぐるぐるかき混ぜておく。
- フルーツを用意しておく。(まだ型には入れない)
- 粉類を液体のボウルに入れ、泡立て器やスパチュラで混ぜる。
- なめらかに混ざったら、生地を型に流し入れ、写真のようにフルーツを乗せる。
- オーブンに入れて25分ほど焼く。焼けたらワイヤーの上で型を傾け、マフィンを取り出して冷ます。
オーブンの個性と焼き具合のお好みに合わせ、工夫をしてみてください。温度を加減したり、こげそうな部分はアルミホイルを上に乗せたり、途中で型の向きを変えたり。
ボナペティ~。
本日のスペシャル
1日1新:サイト読み込みが遅いので→調べて治してみたら→読み込み速くなったけど→ブログのデザイン壊れ→(はぁ~)→つづく!
それと、明日3/21(日)の着手会は、まだおひとりご参加いただけますよ。楽しみ~。
1日1冊:Youngah (Karen) Kwon著 ジャーナリズム関連の記事、その他の記事 少しずつ、Dennis Greenberger「Mind Over Mood」続き。