カスタードクリームコースで作る、低脂肪ほうじ茶プリンのレシピをご紹介します。

去年の暮にホットクックを購入してからあれこれ試し、好みの柔らかさと口当たりを見つけました。

なめらかに作るコツは、2つ。

  1. カスタードクリームコースの加熱時間が終了したら、延長で1分、さらに加熱すること。(カスタードクリーム系って、加熱が足りないとゴワゴワした食感に)
  2. 延長の加熱が終了したら、すぐに内鍋を取り出して、スパチュラでぐるっと混ぜること。(入れっぱなしだと加熱が進むため+ダマ防止)

 

流れ

粉類にミルクを混ぜる

卵黄を加える

加熱スタート(所要時間10分)

終了したら、追加で1分加熱

 

写真で流れ

コーンスターチと羅漢果糖(または砂糖)をぐるぐるっと混ぜてダマ防止。茶色いのが羅漢果糖のつぶつぶです。

hotcook hojicha pudding (2)

ミルクを少しずつ加えて混ぜる。ホットクックの内鍋はステンレスなので、泡立て器でガシャガシャできるし、ハンディブレンダーも突っ込めるので使い勝手がよいです。

hotcook hojicha pudding (3)

卵黄をほぐして・・

hotcook hojicha pudding (5)

ミルク液を大さじ1~2くらいずつ加えて混ぜる。これを数回くりかえしたら、ぜんぶ鍋に入れて混ぜる。

hotcook hojicha pudding (6)

かきまぜ棒を装着して、設定。

hotcook hojicha pudding (8)

加熱が終わったら、1分延長。

hotcook hojicha pudding (10)

延長が終わったら、すぐ取り出してよく混ぜる。(このタイミングで、かきまぜ棒をさっと洗い流すのが吉)

hotcook hojicha pudding (14)

大きめプリンが4つできました。(ひとつ冷凍)

hotcook hojicha pudding (1)

冷やして、低脂肪牛乳を小さじ1。

2019-01-28 18.23.25

↓柔らかめ

2019-01-28 18.23.55

 

道具

泡立て器、スパチュラ、小さいボウル

 

材料

  • コーンスターチ 20g
  • 羅漢果糖(または砂糖) 35g
  • 卵黄 2個
  • ミルク 200g
  • 煮出したほうじ茶 200g

コーンスターチは、20gだと柔らかめです。かためがお好きな方は24gくらいまで増やしてください。

ここでは乳脂肪分1%の低脂肪牛乳を使用しています。

煮出したほうじ茶は、200g強の水にほうじ茶のティーバッグ(お茶っ葉3g~6gくらい。お好きな濃さで)を入れ、鍋か電子レンジで5分ほど煮出したもの。

 

どのくらい低脂肪?

コンビニのほうじ茶プリンの脂質は、セブンイレブンが約9.5g、ファミリーマートが約11.4g

同量で計算した場合、このレシピだと(多めに見積もって)3gくらいです。

 

作り方

  1. かきまぜ棒(正式名称:まぜ技ウィング)を取り付けておく。
  2. 内鍋にコーンスターチと羅漢果糖(または砂糖)を測り入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜる。
  3. 内鍋にミルクを少しずつ、泡立て器で混ぜながら加える。
  4. ボウルに卵黄を入れ、スパチュラでほぐす。内鍋の液体を大さじ1~2ずつ加えてよく混ぜるx数回くりかえす。ボウルの中身を内鍋に加えて、混ぜる。
  5. 内鍋を本体にセットし、かきまぜ棒がついていることを確認。
  6. 設定【メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→お菓子→カスタードクリーム】し、スタートボタンを押す。
  7. 終了したら、追加で1分加熱する。
  8. 内鍋をすぐに取り出し、スパチュラで鍋肌と鍋底をぐるぐるっと混ぜる(15秒くらい)。このタイミングでかきまぜ棒を取り外し、水かお湯で洗い流す。(すぐに洗い流すと簡単によごれが落ちるから。時間がたつとこびりついて大変)

この後に、容器に移します。粗熱が取れたら冷蔵または冷凍保存。わたしは半々にしておきました。

熱いうちはとろっとしていますが、冷えると固まります。

 

本日のスペシャル

ほうじ茶プリンは、少し前にお店で見て「いいなあ」と思い、作ることにしました。(←ひねくれた子に育つと困るから 笑)

我が家では、ホットクックにこういうものを作ってもらっています。

1.おいしく作るには、ある程度の集中力が必要なもの。
ホットクックにまかせると、気が抜けるほどカンタンに、確実に成功します。(もちろん家で作るカジュアルなお料理として、ですよ)

  • カスタードクリーム
  • ホワイトソース
  • ほうじ茶プリン
  • 自家製とうふ

2.ホットクックのほうが、そもそもおいしくできるもの。
温度や時間のバランスがそういうふうにできているのですね。(←科学)

  • 蒸かし芋
  • スープ類

3.自分で作ると体力を消耗するもの
わたしは遺伝性の慢性膵炎もちなので、低脂肪食にしていると(おおむね)苦しんだり早く死ななくてすみます。

食べたいものはなんでも自分で作る方針ですが、めんどくさいものはやっぱりめんどくさい・・ホットクックならつかれない♪

  • つぶあん
  • ホワイトソースやカスタードクリーム

少し前の1日1新:Dropbox Professional、todoist
1日1冊:Cal Newport「Deep Work」、堀正岳「ライフハック大全」 それぞれ続き。

 

毎週金曜日にメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。購読無料、やめるのカンタン。内容をもっと知りたい方・バックナンバーを読みたい方は、ここに説明があります。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!