英語コーチングのウェブサイトがやっとできました。(たのしい)

解決したい方は、50分の無料相談に申し込んで英語学習について知りたいことを聞いてください。

Zoomでやりましょう。相手はわたしだけの1対1ですのですっぴんで大丈夫。

写真でごらんのとおり、わたしもすっぴんみたいな超薄化粧です。なんなら音声通話だけというのもありです。

英語コーチングのウェブサイトに移動するのがめんどくさい方は、この記事を読んでくだされば。内容は、ほぼ同じです。

 

英語コーチの無料相談について

♦ どこから手をつけていいのかわからない。何から始めればいいの?
♦ どうすれば英語を話せるようになるの?
♦ 今より英語力を上げるには?

英語を学習中のあなた・英語を再開したいあなたの悩みが、コーチングの無料相談を受けることで解消するかもしれません。

どの教材で何からはじめればいいの?
どうやったら続くの?

どうやったら英語がわかるようになるの?
もっとTOEICスコアを上げるにはどうすればいいの?
ひとりでは限界と感じるので答えが欲しい。

このような悩みの解決策を、アメリカ・日本で30年やってきたコーチがZoomで説明します。

漠然とした悩みや言葉にならない「英語のもやもや」でもOK、「この先は有料で。ちゃんちゃん」とならない無料相談です。

 

果てしなく広がる疑問と悩み

長く英語学習をしている方は、膨大な情報を知れば知るほど疑問や悩みも果てしなく広がりますね。 言葉にすると解決することもあります。

❓結局どのツールが効果あるのか

❓発音がつらいのはなぜか

❓実際の会話で何を話すか、どう話すか

❓AIの使い方

❓Zoomでの英語の話し方

❓他人の英語力に嫉妬しない方法

❓どうしたら自信を持って話せるか

❓年齢が上がっても英語力は伸びるのか

❓英語で就職したい

 

英語を話す機会がない日本のひとがぶつかる壁

1. 日常に英語を話す場がない
2. 練習の場がない
3. 続かない

4. まちがえることへの恐怖

5. TOEICの勉強をしても、会話になると何も出てこない
6. 自分の英語がつうじているのか不安
7. 英語を話す相手がいない

8. リスニングはできても話せない
9. 言いたいことを英語で言えない

10. 正しい英語にこだわりすぎてしまう

11. モチベーションの維持が難しい
12. 自信がない

わたしの英語コーチングでは、このような壁をひとつひとつ取り払い、あなたが英語学習を前に進めていくための超具体的なお手伝いをいたします。

どんなことかは下のセクションに書いてあります。

 

あゆう子の英語コーチングの特徴

1. 居てもらえる
2. 助けてもらえる
3. 学べる*

*日本語の書籍やブログ・日本語の YouTube ビデオの範疇の外にある情報源にお連れします。

 

コーチングサービスの内容

1.オンライン通話による月に2回の「ミーティング」(最長50分)

月に2回「ミーティング」を行います。

英語の勉強をしても・しなくても、とにかく月に(少なくとも)一度はミーティングに出てくることが重要。

ミーティングは、あなたが人目を気にせずに日本語で・英語で話せる場所です。単なるレッスンではありません。

ミーティングでできることを、だだだっと列挙します。ご参考までに。

・前回ミーティングからの振り返り(やったこと、気づき、疑問など)

・前回ミーティングから新たな悩みがあれば解決方法

・今後の学習方針を話し合う

・iPhoneを英語環境にするやり方を見せてもらう

・どこに行ったら英語を話せる友達ができるのかいっしょに考えてもらう

・外国人の恋人の探し方についてアドバイスをもらいたい

・わからない文法事項だけ教えてもらう

・起業アイデアについて英語で読みたい

・英語でロールプレイングしてもらう

・自分に合いそうな英語の本やビデオを教えてもらう

・英語圏に住んでいるが、英語の人間関係でなんと言えばいいのか教えて欲しい

・子どもを英語ができる人にするためのアドバイスをもらう

・英語のハンドルネームをいっしょに考えてもらう

・英語のプロフィールをいっしょに書いてもらう

・自分が書いたデートアプリのプロフィールを添削してもらう

・TOEICスコアを伸ばすための具体的なステップをいっしょに考えてもらう

・自分の英語がどう聞こえているかフィードバックをもらう

・将来の夢を英語で話すのを聞いてもらう

・自分について英語でどう話したらいいのか

・自分の仕事について英語でどう話したらいいのか

・どうすれば英語を話せるようになるのか聞く

・自己嫌悪に対する解決方法

・白人を目の前にすると萎縮して話せないのを解決する方法

・AIの使い方がわからない

・英語学習を続けるコツを聞く

・英語のネイティブスピーカーではない人の英語を聞き取る方法を聞く

・何を話したらいいかわからないときの対処法

・英語のプレゼンのリハーサルを見てもらう

・資料やビデオを画面共有でコーチに見せたい

・ポッドキャストアプリの使い方を教えてもらう

・友達が欲しいので相談に乗ってもらう

・勉強する時間がないので時間計ってミーティング中に勉強する(のを見張っていてもらう)

会社が忙しいとか何かハプニングがあって 1分も勉強していない!というときでも、とにかくミーティングに出て来る(= show up する)ことがすごく大切。

 

2.メールによる無制限の進捗サポート

進捗メール用のテンプレートに記入して送っていただけますので、何を書いたらいいのか迷うことはありません。

フィードバックは短く的確に、あなたの時間を奪いません。

※「インターネットで調べものをして結果を送って欲しい」「AIに書かせた英文を次までに添削しておいて欲しい」といった作業のご依頼は、別途料金がかかります。お見積させていただきますので、ご相談ください。

 

3.すぐに使える
話せるテンプレート

英語で会話をするときに使える台本形式のミニ・テンプレートを、毎月のメールマガジンでお届けします。ミーティング中に台本をカスタマイズして練習することもできます。

 

別途料金:請負サービスの利用

以下のような作業は、コーチングのクライアント様だけにご提供しています。

「インターネットで調べものを行い、結果をまとめて送って欲しい」
「AIに書かせた英文を送るので、添削して送り返して欲しい」
「英文資料の内容が知りたいので次のミーティングまでに目を通して内容を教えて欲しい」
「自分が作ったプレゼンを読んでフィードバックを送って欲しい」

これらの作業のご依頼は、別途料金がかかります。お見積させていただきますので、ご相談ください。

ミーティングの時間を使ってインターネット検索のお手伝いをしたり、画面共有で資料を読んでフィードバックをお伝えする場合は、もちろん別途料金はかかりません。

 

費用と期間は?

月額費用は税込み33,000円
年額まとめ払いは(2ヶ月お得)税込み330,000円

支払い方法はクレジットカード決済またはPayPal決済がご利用可能です。

いつでも解約できますのでご安心ください。

コーチングサービスの契約期間は1ヶ月~です。

サービスを解約するにはメールで解約の旨をお知らせいただけば、すぐに手続きをいたします。(PayPal決済の場合はご自身でアプリの設定画面から解約していただけます)

お支払い済の費用の返金はできませんのでご了承ください。

 

コーチの話

はじめまして、あゆう子です。日本生まれ、日本育ち。標準的な日本の教育を受け、大学で渡米。

帰国後は日常的に英語を話す機会はなく、ずっと日本で暮らしてきました。

それでもわたしは英語が好きで、英語で表現することに「自由」と「回復」を感じています。

「ずっと日本に住んでるのに、なんでこんなに?」「同じように若い頃に英語を勉強したのに、なんで?何が違うの?」と訊かれます。

内緒にしているテクニックやツールは、ありません。包み隠さずお伝えします。

ただ、わたしはひとつの選択をしました。自分に「許可」を与え、自分の中に「可能性」のためのスペースをつくるという選択です。

50分までの無料相談では、「どこで英語を学んだの?」「資格は?」「学歴は?」「続ける秘訣は?」「おすすめツールは?」「TOEICのスコアは?」「ブログにこう書いていたけど、どういう意味?もっと詳しく教えて欲しい」

どんな質問も大歓迎です。

~~~~

長い!ここまで読んでくださった方へ:おつかれさまでした。

無料相談に申し込むリンク → https://tally.so/r/3lx015

無料相談は飛ばしてさっさと申し込みたいタイプの方のリンク → https://tally.so/r/meVN8E

お目にかかるのを楽しみに。

headshot 01

 

本日のスペシャル

ずっとサブスクリプションがいいなと思っていたわたし。(自分が好きだし)今やっている他のコーチングもすべて月額のサブスクリプション形式にしました。こういうことをできる状況にあることが幸運だ!しみじみ。

一日一新:新しいシャンプー(いつものが廃盤になっていたので新たに。よいですね新しいシャンプー)
一日一冊:Ethan Mollick「Co-Intelligence: Living and Working with AI」つづき少々。

~~~~~~~~~~
本日も営業中:
ウェブサイトの工事をしています。
~~~~~~~~~~