初めて作ったとき何の期待もしていなかった。けれど、おいしかった。(見た目も地味だし)

わたしは甘い味付けをした人参が好きではないので、甘くないのがいいのです。

味付けは塩とオリーブオイルだけ、ちょっとしわしわ、水分抜け抜けなところが気に入っています。

おいしそうな人参を見つけたら、ひと袋(ふた袋でも)ぜんぶスライスしてしまい、これを作ります。

冷蔵庫で数日はもつし、冷たいままでも、温めてもおいしいです。

我が家での役割としては、きんぴらごぼうみたいな感じでしょうか。白いご飯に乗せてお昼、そのままでおつまみ、おやつにぽりぽり、と万能です。

(お腹が弱い方は、よく噛んで少しずつ召し上がってください。大丈夫な方は、食べるまえに黒こしょうをゴリっとどうぞ。)

 

microwaved carrots (7)

はじっこのしわしわとこげこげが楽しみ。

microwaved carrots (9)

 

道具

電子レンジ、耐熱ボウル

 

microwaved carrots (4)

 

材料

おいしいにんじん、オリーブオイル、おいしい塩

(今回は、にんじん1kgに対し、オリーブオイル8g、塩1.5g=小さじ1/4 。塩味はお好みで調整してください。1kgで多いので、2回に分けて加熱しました)

 

作り方

  1. 皮付きのにんじんを 3mm~5mm にスライスし、耐熱ボウルに入れていく。
  2. にんじんにオリーブオイルと塩を加え、全体に行きわたるように混ぜる。30分~60分ほど放置する。
  3. 加熱する前にいちど、底から大きく混ぜる。ふわっとフタをして、電子レンジの強設定(我が家のは 700w です)で、12分~15分ほど加熱してできあがり。

 

microwaved carrots (6)

 

本日のスペシャル

少し前の1日1新:Getting On

少し前の1日1冊:ジャスティナ・ブレイクニー「ボヘミアンスタイルのインテリア」

 

~~~~~~~~~~
本日も営業中:サービスメニュー
♦ 英語学習のやり方がわからない・続かない を解決するコーチング(気になる方は、50分の無料相談でお話いただけます)
♦ あゆう子と話したい方・手伝って欲しい方の個別コーチング
~~~~~~~~~~
Service offerings:
Ayuko’s Japanese Language Coaching for English Speakers (Book a free 50-minute session. No strings attached.)
♦ Eat What You Buy Food Coaching Japanese Way (Book a free 50-minute session. That’s right, no strings attached.)
~~~~~~~~~~
An art gallery you can walk into. Now.
The South Room Art Show
Current exhibition: SPF Dale Becoming (in Progress)SPF Dale Trust (2024) Colored pencil on paper, approx. 21×29.7cm Price: ¥13,200 + shipping

~~~~~~~~~~

あゆう子が人力日本語・人力英語で書いて(ほぼ)毎週配信中の無料メールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター Ayuko’s Newsletter」を購読するには:
四角にメールアドレスを入力し、隣のボタン Subscribe を押すだけ。(Type your email.. という薄い文字は、メールアドレスを入力しはじめると自然に消えます)