「シンプルで美しい。おすすめポモドーロアプリ『Tide Focus』」という記事に関するご質問です。記事の主旨は:

  1. Tideという仕事(や勉強)集中アプリがすばらしいのでおすすめ
  2. Tideがさせてくれること+美しいスクリーンショット
  3. わたしがTideを好きな理由

ご質問くださったTさんによると:
25分経過したときの通知音が鳴らないので、音楽が消えていても勉強に集中して気づけない、通知音が鳴るようにする方法を教えて欲しい、とのことでした。

スマートフォンの設定で通知をオンにすると音を鳴らすことができます。お使いの端末に合う操作をお試しください。

 

iPhoneで通知をオンにする方法

設定 のアイコンをタップ

通知 を選択(キャリアの下にあります)

Tide を選択(アルファベットのTまでスクロールします)

通知を許可 をオンにする

サウンド がオンになっていることを確認する

 

notification sound tide focus

[Source: 電話のカメラでiPhone画面を撮影]

 

Androidで通知をオンにする方法

Androidでも、スマートフォンの設定から通知に行き、アプリを選択して、音など詳細を設定する、という流れは同じです。

いろいろGoogle検索してみてください。「Android」「アプリ」「通知」「設定」などのキーワードを使うと、検索結果がくわしく教えてくれますよ。

Androidは端末によって画面が違うようなので、ご自分の端末とOSのバージョンも指定して検索するとよいかもしれませんね。

勉強がはかどりますように!

 

本日のスペシャル

1日1新:無洗米の金芽米
1日1冊:Yuval Noah Harari「Sapiens: A Brief History of Humankind」、Bari Tessler「The Art of Money」

 

 

~~~~~~~~~~
本日も営業中:サービスメニュー
♦ 英語学習のやり方がわからない・続かない を解決するコーチング(気になる方は、50分の無料相談でお話いただけます)
♦ あゆう子と話したい方・手伝って欲しい方の個別コーチング
~~~~~~~~~~
Service offerings:
Ayuko’s Japanese Language Coaching for English Speakers (Book a free 50-minute session. No strings attached.)
♦ Eat What You Buy Food Coaching Japanese Way (Book a free 50-minute session. That’s right, no strings attached.)
~~~~~~~~~~
An art gallery you can walk into. Now.
The South Room Art Show
Current exhibition: SPF Dale Becoming (in Progress)SPF Dale Trust (2024) Colored pencil on paper, approx. 21×29.7cm Price: ¥13,200 + shipping

~~~~~~~~~~

あゆう子が人力日本語・人力英語で書いて(ほぼ)毎週配信中の無料メールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター Ayuko’s Newsletter」を購読するには:
四角にメールアドレスを入力し、隣のボタン Subscribe を押すだけ。(Type your email.. という薄い文字は、メールアドレスを入力しはじめると自然に消えます)