アウディを買って日本で乗っておくのがいいそうです。(←このようにしている方に直接聞いた話)
アウディはどこの国のレンタカー店にも必ずあるから、だそうです。
そのココロは:
- レンタカーを決めるエネルギーと時間が不要
- ふだん乗っているものと同じだから(どこに何があるかetc.)考えなくて済む
- 安全かつ
- ストレスフリー
なるほどよいアイデアだなあと思ったので!さっそくご紹介いたします。わたしはクルマの運転をしませんが、アウディ以外にも応用・発展できそうです。
本日のスペシャル
1日1冊:Janet Evanovich「Notorious Nineteen」、Scrivenerの本、Julia Cameron「The Artist’s Way」続き。宋美玄・姜昌勲・他「各分野の専門家が伝える 子どもを守るために知っておきたいこと」
1日1新:Slate Plus
身体をやすませるべく家にこもり、日本語のポッドキャスト番組を開拓したり、いたずら書きをしたり、雨の日曜日を満喫しています。
気に入って登録したポッドキャストはこの3つ。インターネットで無料で聴くことができますので、検索してみてください。
- 『Dream HEARTドリームハート パーソナリティ茂木健一郎』
- 『恋と仕事と社会のQ&A』 by石田衣良ブックトーク「小説家と過ごす日曜日」
- 『石原明の経営のヒント+(プラス)』
ポッドキャスト番組を聴きちらして、オレ語り文化の源泉をひとつ見つけた気がします。もしかすると、相づちを要するという日本の伝統的な会話の「型」なのでは?
英語のポッドキャスト番組を聴いていると、「えらいひと」の番組でも彼らはたいてい勝手にひとりで話します。ゲストがいたら互いの考えを語り合う。日本の番組にいるような、相づち担当の「アシスタント」がいないのです。
写真は、大好きなロゴ2つの水墨画風。(←違う)