近所の魚屋さんが引退し、食べたいタイミングでささっと気軽に買えるお店がなくなりました。家では魚を食べないという選択肢もありますが、2日にいっぺんくらいは食べたいな。他の調達先を試してみることに。

  • スーパーマーケット:往復と賑わいで疲労こんぱい。お刺身って運搬に気を遣うし、保冷剤や氷って重たい
  • デパートの地下:外出の帰りにデパ地下の魚コーナーで活躍するのは、体力的にきびしかった
  • コンビニエンスストア:すごく…おいしくない…

ふと「らでぃっしゅぼーや」で鮮魚を注文してみたら、おお!ヒットです。「らでぃっしゅぼーや」は有機や低/無農薬の野菜と無添加食材のネットスーパー。

長く利用していましたが、市場で野菜を買いたくて、しばらくやめていたのです。去年いそがしくなって宅配を再開し、相変わらずおいしいらでぃっしゅ野菜をうれしがっていましたが、魚はノーチェックでした。

 

Q&A

Q どうやって届くの?

A お刺身や切り身はぜんぶ冷凍です。

 

Q 冷凍のお刺身って、どうなの?冷凍で大丈夫なの?

A わたしもそう思いました。でもよく考えたら、採れたての地魚でないかぎり、たいていの鮮魚はお店に並ぶまでに冷凍⇔解凍されているので、条件は同じですものね。むしろ、冷凍⇔解凍の行ったり来たりの回数が少ない分、冷凍のほうが新鮮かも。

 

Q 味はちゃんとしてる?臭くないの?

A それが生臭くないのです。ふつうにおいしい。
味は、スーパーの同じ価格帯の商品よりも、宅配のほうが良いと感じます。
(キトキトの魚が食べたいときは、市場に足を運ぶか、高級スーパーの鮮魚部のお世話になるか、素敵なレストランに行けばよいですし)

 

Q ちゃんと冷凍されて来るんでしょうね…

A わたしもこれが気になりました(←安全オタクゆえ)。
大丈夫でした。カチンコチンで届いたのを、すぐ冷凍庫に入れています。

 

Q 解凍ってちゃんとできるの?時間かからない?めんどくさくない?

A わたしもそう思い、届いた魚をしばらく放置していましたが…

お腹が空いて仕方ないので「まぐろのたたき」を1つ取り出して、パックのままボウルに入れて、水を細く出した蛇口の下に置いておいたら、10分足らずでいい感じに解凍できました。解凍してる間にパンを温めて(←まぐろのタルタルに合う)ちょうどよいあんばい。

解凍方法は、各商品の説明部分に記載されていますよ。

スライスしてあるお刺身をおいしく解凍するコツは、パックを開ける前に冷たい流水で解凍しておくことです。お皿に出してから解凍すればいいや、と思っていると、生ぐさくなりがち。

fish every other day (3)

写真はビンチョウまぐろスライスを1パック出して、ボウルに入れたところ。

 

らでぃっしゅ宅配の魚、何がいいの?

低脂肪がみつかる

ナチュラル系宅配ネットスーパーの商品は、養殖ものよりも天然もの。天然ものは養殖ものよりも脂が乗っていないので、低脂肪。膵臓が弱い人にぴったり。

(ところで。レビューで「パサパサだ!」と文句を言ってる人がいたら感謝しましょう。その商品はわたしたち向けです。幼児食や「離乳食にしている」とレビューにあれば、その商品もチェックする価値があります。低脂肪な可能性が高いです。)

 

解凍かんたん

わたしは解凍=調理と考えて、すぐできる献立を楽しんでいます。

 

小分けパックになっている

食べすぎないで済む。(お腹のためには、ほんとに食べすぎないことが大事ですよね!)

 

バラ凍結になっている

作りすぎないで済む。食べすぎないないで済む。

 

おいしい

クリーンな味がします。ふつうにおいしい。そしてイヤな味やにおいもしない。

 

買い物に行かなくていい

ほっ。

 

ゴミが少ない

これまで購入したものは(瓶詰めの鮭以外)すべてビニールのパック袋に入っていました。プラスチック容器なし、(お魚の汁を吸った)ツマなし&シートなし。保冷剤なし。助かります。

 

どの商品がいいの?

我が家ではまだいろいろ試したいものがありますが、これまで食べたものをご紹介します。今のところハズレはありません。

 

ビンチョウまぐろスライス(669円/50gx3パック)

まさに解凍=調理。めんどくさがり屋のわたしは、カリカリ大粒の塩と引き立て黒こしょう少々、だけでもおいしいです。もちろんわさび醤油でも。
50gの食べきりサイズですが、多いな、と思った場合はひと切れふた切れでも迷わず残し、漬けにしてあとのお楽しみに。

 

まぐろのたたき(894円/50gx4パック)

小さなまぐろどんぶりにしてもよし、タルタルにしてフランスパンを添えてもよし。
残ったものを野菜のシュウマイに乗せたりするのも楽しそうです。

 

カルシウムたっぷり骨まで食べられる美味しいアジ(535円/200g)

らでぃっしゅの商品説明によると、”西日本で獲れた小型のアジを、スチームで骨までやわらかく加工しました。”

バラ凍結なので1個ずつ出して使うことができて、ジッパー付きのパックに入っています。味付けはしていないそうですが、うっすら塩味がついており、わたしにはじゅうぶん。

凍ったまま電子レンジで加熱し、そのまま食べています。いろいろうるさいわたしでも、骨も皮も丸ごとぜんぶ食べられました。

膵臓の弱い皆さま、アジは低脂肪アイテムの中ではギラッとしていますので、少しずつどうぞ(わたしは1回に1つ食べてます)。

fish every other day (5)

 

秋鮭スモークスライス(538円/80g)

低脂肪で、しょっぱすぎなくて、おいしくて、たのめば家に届いてくれて、冷凍庫にじっといてくれて、食べたいときに食べられるスモークサーモン。

らでぃっしゅの商品説明によると、”北海道産の天然秋鮭を使用。化学調味料やくん製液などを使用せず塩のみで味つけ。無着色”

レモンを絞って、黒こしょうを挽いて、フランスパンを添えてできあがり。

fish every other day (4)

 

鮭焼ほぐし身(363円/70g)

おいしくて、しょっぱすぎない。ビンを開けたらできあがり。食べものっぽい味がします(食べものしか入ってないからですね)。賞味期限が1年で、常温保存できるので非常用に2つくらい買っておくことに。

fish every other day

 

可処分時間と可処分体力が増えて、お腹に優しく栄養をとることができて、自分の好きなことをできるのが、ありがたいです。

[2020年8月21日に追記:おすすめ商品については、下の記事に最新情報を書いています。15商品。]
膵臓が弱くてもたんぱく質!宅配ネットスーパーの冷凍食材レビュー(ぜんぶ低脂肪)

 

本日のスペシャル

1日1冊:Yuval Noah Harari「Sapiens: A Brief History of Humankind」(日本語版→「サピエンス全史(上下二巻)文明の構造と人類の幸福」)、Bari Tessler「The Art of Money」 サピエンス、時間の数字が大きすぎてまだピンと来ませんが、読み進めれば慣れるのかもしれません。

1日1新:初めての読書会、初めてのステーキ店
わたしは白玉クリームあんみつ(クリーム抜き&蜜抜き)+お料理の香り+ステーキ丼の眺め!楽しかったです。

閉店した魚屋さんは昔ながらの対面式。お店に通い出した頃:
魚屋さん 「どのへん?」
わたし 「あっさりしたところをお願いします」
魚屋さん 「脂のったとこね」←魚屋さんデフォルト設定の答え
わたし 「いえ、病気なのでむしろパサパサで!」
魚屋さん 「お、おう…かわいそうだなあ…」
わたし (笑笑笑)

 

毎週金曜日にメールマガジン「チーム馬の骨ニュースレター」を発行しています。購読無料、やめるのカンタン。内容をもっと知りたい方・バックナンバーを読みたい方は、ここに説明があります。

~~ やり方~~
1.左側の Type your email.. と薄く文字が見える欄にメールアドレスを入力する。(メールアドレスを入力しはじめると、Type your email..の文字は自然に消えます)
2.右側の Subscribe ボタンを押せば完了。

~~~~

受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールのフォルダを探してみてください。見つからない場合は、連絡フォームからお問い合わせください。ではニュースレターにて!